見出し画像

"もひまる"の名前について

まだお店を構えていない私たちですが、出会う方々に聞かれることがあります。
ー「どっちがもひでどっちがまるなの?」

「ども〜!もひです!まるです!もひまるです!」という漫才的な感じではありません。笑 

今回は"もひまる"の名前の由来と意味についてお話しできればと思います。

〜 コンセプト 〜

"もひまる"のいくつかあるコンセプトのなかで、一番メインにしているコンセプトがあります。
それは「作り手の想いをつなげる」ということです。

もひ=想い→(お)もひ(昔の平仮名の使い方)
まる=繋がり→円→まる
これらを合わせてできた名前が"もひまる"です。

私たちがお客様に作家さんたちの想いを繋ぐ役目になれたらな、と思っています。福岡への移住もその想いをもとに決断しました!(移住についての内容はまたの機会に^^)

また、ロゴのデザインも、中央の繋ぎ目は、作り手の想いを繋ぐイメージで、どこか握手しているように見えるデザインにしました🤝

ロゴ

"もひまる"が皆様に愛される名前になると良いなと思います。

どうぞよろしくお願いします🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?