カメラが使いたくて、写真を撮りに行ってもいいよね。
今日は、Masaです。
先日、買った2眼レフをもって、奈良の吉野に行ってきました。
奈良の吉野と言えば、みなさんによく知られている「桜」ですね。
一目千本というぐらい、一面に桜が咲くころが一番有名です。
また、秋には紅葉もきれいな場所です。
桜でもない、紅葉でもないこんな時期に行ったのは、別に意味があるわけではなく思い付きです。単にカメラが使いたくて、何か撮りたいという思いからなんとなくです。シーズンオフで人もあまりいないでしょうし、のんびり撮影できるのではないでしょうか。
愛機である、ローライフレックス3.5Fとフィルム3本持って、出発しました。
阿倍野から近鉄に乗って1時間30分もすると吉野に到着。日帰り撮影にはちょうど良い旅です。
早速ケーブルカーに乗って、上に上がります。(大人なので、時間節約です)帰りは、歩いて降りるつもりで片道切符を買います。ケーブルカーの鉄鉄塔を見ると昭和3年と書いてました。がたがたと揺れるケーブルカーでレトロな感触を味わいながら進みます。数分で終点ですので、早速カバンからローライちゃん(こう呼んでます)を出して、フードをつけたり撮影準備します。
デジカメでデジタル化して、SILKYPIXでネガポジ変換して、現像しています。現像は、実際に暗室でもできるような内容に絞って手を入れてます。
この後、もと来た道を引き返して、豆富茶屋 林で豆腐膳をいただきました。
ざる豆腐とがんもどきが絶品でしたね。そのあと、吉野の湯で露天風呂につかり汗を流して、帰途につきます。
帰るときは、ケーブルカーを使わず、歩いて降りるのですが、その降り口の横に喫茶店がありコーヒーを頂いて帰りました。(表紙の写真)
めっちゃおいしかったです。以前、郡上八幡で飲んだコーヒーもおいしかったですが。やはり水がいいのですかね。
よく見ると、微妙に手振れしていたり、コントラストが低かったりします。また露出計も当てにならないので、サニー16ルールで撮ってますがまだまだです。でもこういったこ手間のかかること自体も面白いのですね。
早く次を撮りに行きたくなります。
スキ、コメント頂けると励みになります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?