見出し画像

10年前この本に出会えたおかげで癒しのお灸生活が始まりました。そして今も続いています。

『お灸のすすめ』との出会いは今から10年前、上の子が0歳の頃。

子供を出産するまでは温泉やアロマテラピーが大好きでよく行っていたんですが、子供が生まれてからなかなか行く機会が減ってしまって行きたいなぁと思っていた時、スーパーの本のコーナーの1冊の本に目が止まって…

少し読んでみたら思った以上に手軽に出来る事がわかり、すぐに本を購入しお灸を近くのドラックストアに買いに行ったのを今でも覚えています。

実際やってみると本当に手軽にできて子育ての合間でも続ける事が出来ました。

ただ、素人すぎて色んな失敗や学ぶ事も沢山あったので、また今後書いていきたいと思います。

特にこの『お灸のすすめ』はシンプルにわかりやすく書いてあって、私でも出来そう…と思わせてくれた事にとても感謝しています。

お灸を始めてみたいけど、どの本を買っていいかわからないという方にオススメの1冊です。新しく新装版も発売しているみたいです。

このエピソードの続きです↓読んでいただけると嬉しいです☺️

最後まで読んでいただいてありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?