見出し画像

子宮頸癌ワクチンの積極的推奨再開へ

◉ようやくですか。一部の非科学的な人たちが騒ぎ、変な医者が同調し、何より朝日新聞ラサはマスコミがひに油どころかナパームを大量投入し、間接的殺人に加担したわけですが。これも、新型コロナウィルスの問題と、2億回に迫るワクチンの摂取で、劇的な効果があったがゆえの、心理的ハードルの変化。反子宮頸癌ワクチンの医者が、反m-RNAワクチンを兼ねることが多かったので、そのトンデモぶりが可視化されやすかった部分もありますね。

第72回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第22回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について

科学が風評に負けてはいけない。
マスコミは風評加害に加担してはいけない。
政治家が左派マスコミに屈してはいけない。
大衆は〝科学する心〟を忘れてはいけない。

ようやくですが、それでもトンデモさんは執拗で粘着質で、科学的なエビデンスよりもイデオロギーを優先する朝日新聞社グループなど、自分の非を認められないマスコミは多いです。巻き返しに動かぬよう、地道な啓蒙活動が大事です。

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ