見出し画像

化石賞の滑稽

◉日本の大手マスコミがやたらと、『化石賞』なる不名誉な賞を、大きく報道しています。でもこの化石賞、欧米ではほとんど報じられていません。この賞を出しているNGO気候行動ネットワーク(Climate Action Network:略称CAN)自体が、マイナーな団体ですし、さらに出し方が恣意的だからです。日本の左派マスコミは、その事がわかっていながら、大きく取り上げ、まるで日本が世界中から批判されているかのように、騒ぐわけです。完全なマッチポンプです。

【日本に化石賞、岸田政権の水素アンモニア政策「グリーンウォッシュ」】朝日新聞

 アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれている国連の気候変動会議(COP28)で、温暖化対策に後ろ向きな国に贈られる「化石賞」に3日、日本が選ばれた。化石燃料への執着が透けて見え、見せかけの環境配慮の「グリーンウォッシュ」だと認定された。

 化石燃料回帰を強めるニュージーランドや、途上国支援基金への拠出が少ない米国とともに、環境NGOの国際ネットワーク「気候行動ネットワーク」(CAN)が選んだ。化石賞はCOPの期間中ほぼ毎日発表される。今回のCOPではこの日が初の発表で、日本の「受賞」は4期連続となった。

https://www.asahi.com/articles/ASRD40FNFRD3ULBH00C.html

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉


■朝日新聞の偏向■

現実問題として、日本はかなり二酸化炭素の排出を減らすため、努力しています。なのに、朝日新聞サイエンスニュースのアカウントが、X(旧Twitter)ではこんな感じで、報道しています。かつては、同じビル内にある子会社の朝日新聞出版で、科学朝日を出していた新聞社が、ここまで非科学的なことをまともに批判もできず、垂れ流す。子宮頸がんワクチンやALPS処理済み水を汚染水と呼ぶなど、もう科学的な事実やエビデンスよりも、政府批判・自民党批判が目的化した、活動家新聞社と化しています。

COP28での「化石賞」に今年も日本が選ばれました。
岸田首相自らアピールした政策が「見せかけだ」との指摘です。

日本に化石賞、岸田政権の水素アンモニア政策「グリーンウォッシュ」
https://asahi.com/articles/ASRD40FNFRD3ULBH00C.html

実はこの日までこうした活動ができない状態だったと言います。【詳報】でお伝えします。

https://x.com/asahi_science_r/status/1731468569043431559?s=20

で、このNGO、実は政治的にも変更しています。

いくらなんでも気候変動関係なさすぎ。こういう団体だともっと知られた方がいい。「人権が軽んじられる国際社会の下で公正な気候変動対策は不可能」「選定理由はイスラエルによる意図的な虐殺」/イスラエルに「化石賞」環境団体、ガザ侵攻を非難

https://x.com/sasakitoshinao/status/1734351610568978474?s=20

はい、解散解散。なんのことはない、政治性丸出しの活動家が、隠れ蓑としてNGOを名乗ってるだけですね。環境テロリストのシーシェパードや、宅配便鯨肉窃盗事件を起こして有罪判決を食らったグリーンピース・ジャパンと、同じ穴の狢です。

■報道の中立性を■

でも、通信社である時事通信社のほうが、もうちょっと俯瞰的な目で報道しています。大手マスコミは、共同通信社や時事通信社を見下しています。ベタ記事を作る二流の下請けマスコミだと思っているので。でも、時事通信社のほうがよほど、問題の本質に踏み込んだ〝報道〟をしています。本来は、批判すべきは中国・アメリカ・インド・ロシアなどであって、火力発電でもコンパウンド・サイクルなど技術開発にも尽力している日本は、むしろ表彰されるべき存在です。

【「化石賞」なぜ日本ばかり? 中国、際立つ少なさ―COP28】時事通信社

 【ドバイ時事】アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で、日本が温暖化対策に消極的だとして、国際的な環境NGO「CAN」から不名誉な「化石賞」を2度も贈られた。温室効果ガスを大量に出す石炭火力発電を使い続けているのが理由だ。一方、世界最大の温室ガス排出国である中国は化石賞にほとんど縁がない。
(中略)
 中国が化石賞に選ばれない理由について、CAN関係者は「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性もあり、あまり刺激したくないのでは」と分析。その上で、日本に対し「化石賞には批判だけでなく、政策改善への期待も込められている。世界にもっと貢献してほしい」と話した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120900347&g=int

……なにが「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性もあり、あまり刺激したくないのでは」ですか。日本なら刺激してもいいという、腐った本音を吐露して、恥を知れといいたいです。

【気候変動、世界で最も汚染している国はどこ? グラフで見る現在、過去、今後】CNN

(CNN) ドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締結国会議(COP28)に集まった世界各国の前には、巨大な課題が立ちふさがっている。各国とも「気候惨事」の阻止には大きく出遅れている。化石燃料の使用削減を進める残り時間も少なくなっていると専門家は警鐘を鳴らす。

独立調査機関「クライメート・アクション・トラッカー」のデータは、今もなお排出されている地球温暖化ガスの量、最大の汚染国、この先求められる取り組みの大きさを浮き彫りにしている。

https://www.cnn.co.jp/world/35212587.html

視覚的にわかりやすいグラフも、転載しておきます

こちらの記事も、いろいろと数値が見えて興味深いです。特にこの温暖化ガスの総排出量を可視化したグラフは、秀逸です。人口も経済も日本の半分以下なのに、韓国は大きくないですかね? インドや東南アジア各国とか、これから増えること確実です。そこに対するケアもなく、日本を批判していればいいとか、思考停止です。むしろ、害悪。政治性丸出しのNGO偽装活動家のエスノセントリズムを、嬉々として報じる差はマスコミが、若者に支持されないのは当然では?

■中立的な視点で■

こちらのnote、【私はなぜ化石賞に関する報道に、毎年飽きずにコメントするのか】が、非常にわかりやすく、ニュートラルでした。全文を読まれることを、オススメします。

毎年書いているように、化石賞は、会場の片隅で環境団体の若者が、2週間の会期中毎日イベント的にやっているものです。彼らの声を軽んじるわけではありませんが、選定の基準も定かではなく、理屈として首をかしげることも多い。そもそも気候変動は先進国のせい、というのがこの世界の立て付けなので、米豪加日あたりが持ち回りでもらうもの(環境NGOの多くは欧州勢が強い)。

https://comemo.nikkei.com/n/n49f0a4eb9ae8

個人的には、世界平均の日照量以下の日本は、四方を海に囲まれた島国で、八雲立つ高温多湿のモンスーン気候。太陽光発電のような再生可能エネルギーには向かない環境です。沖縄から北海道の南部まで、台風に見舞われる環境で風力発電も不安定。地熱発電は期待できるのですが、これも調べるとコスト的に案外割に合わない。そもそも、再生可能エネルギー自体に、過剰な期待をするほうが無理です。劇的に変わるのは無理で、漸進的に変わっていく必要があり、それを支えるのは科学技術です。

また、COP28では初めてStart-up Villegeという特設会場が設けられました。期間中世界から170社のスタートアップが集まるなかで、日本からは10社。日本とUAEの両政府による先進技術に対する支援プログラムのサポートによって、米国、フランスと並ぶ数のスタートアップがCOP28の会場にブースを出展することができたそうです。

https://comemo.nikkei.com/n/n49f0a4eb9ae8

朝日新聞の駄記事より、個人の発信のほうが、広く・深く・中立的。この現実に、マスコミは真摯に受け止めるべきでしょう。エビデンスを攻撃してる場合じゃないです。

■石炭火力の現在■

非科学的なNGOには、一方的に悪者扱いされる石炭火力発電ですが、日々技術的な研究と革新が続いています。石炭自体は、世界中で産出しており、意外と多くの国で採れます。またその確認埋蔵量も多いです。なにしろ、日本でさえかつては、産業を支えるぐらいに採れたのですから。今は採算に合わなくなったので、採掘していないだけで。であるならば、石炭加療発電所の技術革新が大事であって、石炭を使うな・おまえらの経済発展なんか知らん、なんて話にはならないわけで。

【石炭火力は本当に悪者か? CO2削減技術を日本から世界へ】Wedge

 「この発電所で実施する実証試験は、日本のみならず、アジアなど電力の安定供給のために石炭火力発電を必要とする国や地域が、脱炭素社会へと移行するための〝試金石〟となるはずだ」

 JERAが運営する碧南火力発電所(愛知県碧南市)の谷川勝哉所長はこう語気を強める。総出力410万キロワット、敷地面積208万平方㍍を誇る同発電所は、自動車・航空宇宙産業などが集積する愛知県全体で使用する年間電力量の〝約半分〟を供給する国内最大、世界でも最大級の石炭火力発電所だ。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/30596

活動家や運動家のスローガンは、ただやめろと言うだけで代案がないんですよね。荻上チキ氏と同じ。そんなものに振り回されていても仕方がないです。科学は確かに、問題点もあります。でもその問題点を克服するのもまた、科学しか無いのです。つい200年ほど前、日本人の歯は虫歯だらけで、それで死ぬ人間もいたわけです。盲腸で人が死んだ時代。それが、ここまで平均寿命が伸びたのは、医学の発展のおかげ。でも、長寿は認知症や寝たきりの問題も、引き起こします。だからといって、平均寿命が50歳行かない時代に、戻れません。

政治や社会や文明を批判して、自分は愚民とは違うと悦に入ってるのが、活動家や運動家の正体。相手にする暇はないです。

気に入った方は、サポートで投げ銭をお願いします。あるいは、拙著をお買い上げくださいませ。どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ


売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ