小林製薬のサプリで腎疾患の危険性
◉記事を読む限りでは原因が明確に書いてないのですが、情報の拡散のために、取り上げます。検索してみると、すでに楽天などの主要なネットショップでは、取り扱いが中止されていますね。理由はよく分かりませんが、腎臓に疾患が出るとはちょっと、シャレになりませんね。他の報道を見るとこの商品、悪玉コレステロールを下げる機能があるとされるようですが。過剰摂取して腎臓に負担がかかった感じですかね?
ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、紅麹コレステヘルプのスクリーンショットです。
◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉
小林製薬 によれば現時点では、商品と健康被害の因果関係は、不明とのこと。ただ念のために、先行して動くのは重要ではないでしょうか? 被害が広がる可能性を考えれば、因果関係がなかった場合、小林製薬に損害は出ますが、信頼を獲得できますから。紅麹の成分に、社内の試験では検出できなかった想定外の成分が含まれていた可能性は、あるでしょうから。サリドマイドもそうやって、検査をすり抜けて市販されてしまいましたし。
上記記事によると、尿が出にくくなる症状が高齢者に出ているようです。麹と聞くと自分などは、自家製の麦味噌を仕込む時の麹菌の白い色や、焼酎を仕込む時の黒麹や黄麹のイメージなのですが。紅麹って、なんですかね? 調べてみたら、米の発酵菌の一種で、沖縄の名物料理豆腐ようのあの赤色も、紅麹由来らしいですね。それなら自分もさんざん食ってきました。紅酒も、紅麹のお酒だそうで。商品説明のページが削除されてしまっているので、そもそもそこの基本的な部分が、よくわからなくなってしまっています。
さらに検索してみたら、食品安全委員会がすでに、注意を出しています。欧州でも問題になっているようですね。
こちらの情報では、一部の紅麹菌が生産する有毒物質であるシトリニンが、問題だと指摘されていますね。シトリニンとは、カビの二次代謝産物として産生される毒の一種で、マイコトキシン (Mycotoxin) と総称されます。Wikipedia によれば、以下のように説明されています。
なるほど、腎臓疾患と繋がりました。この食品安全委員会の通告が いつのものなのか分かりませんが、添付されたリンクを見ると、2014年の段階ですでにヨーロッパでは問題になり始めていたようです。10年前から問題視はされていたようですね。それが今になってこういう形で報道されるとは。というか マスコミも、これぐらいは調べて、できれば 専門家にもっと詳しい話を聞いて、ちゃんと記事の中に入れるべきではないですかね?
◉…▲▼▲インフォメーション▲▼▲…◉
noteの内容が気に入った方は、サポートで投げ銭をお願いします。あるいは、下記リンクの拙著などをお買い上げくださいませ。そのお気持ちが、note執筆の励みになります。
MANZEMI文章表現講座① ニュアンスを伝える・感じる・創る
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ
売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ