見出し画像

日中台パイナップル戦争

◉中国による台湾産パイナップル輸入禁止に、日本から大量の注文が来たようで。前年比130%増とのことですが、こういう話題になれば、さらに買い求める人も出るでしょう。というか、自分も買いますから。蔡英文総統も謝意を表明され、思わぬ日台友好が実現したようです。中国が日本や台湾に嫌がらせすることによって、日台友好が促進されるというのも、なかなか皮肉が効いています。

【台湾・蔡総統、日本のパイン購買増に謝意 中国の禁輸は逆効果か】産経新聞

 台湾の農業委員会(農水省)は3日、今年の日本のパイナップル購買量が前年比約130%増の5000トンになるとの見通しを発表した。中国が台湾産パイナップル禁輸を先月発表して以降、台湾は輸出の多角化や台湾内消費の拡大を図ってきた。全体でも大幅増の見通しで、蔡英文総統は日本など各国や台湾人に謝意を表明した。

 中国政府は2月26日、検疫で害虫を検出したことを理由に3月1日からの輸入停止を発表。習近平指導部は、嫌がらせによって蔡政権への反発が台湾で高まることを狙ったとみられるが、各国の台湾支持拡大や台湾人を団結させる「逆効果」となった可能性がある。

実は自分、果物ではパイナップルは、かなり好きなんですよね。スイカやマンゴーとか、鹿児島はフルーツ美味しいんですが。隣県の宮崎が、美味しすぎるんですが。パイナップルは、生でよし、缶詰にして良し、ジュースにして良し、酢豚に入れて良しですから。そんなパイナップルですが、沖縄も産地。ただ、台湾のパイナップルは、芯まで甘いと評判で。パイナップルの雑学をば。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■パイナップルの生産■

パイナップル、自分はその芯が好きで。硬くて歯ごたえがあるんですが、それが好き。福岡にいた頃、近所のスーパーで、パイナップルの芯だけ、2本パックで売っていまして。本来は、ミキサーにかけてパイナップルの風味を付けるモノですが、自分はありがたく生で囓っていました。台湾のパイナップルは、やや小ぶりですがこの芯があまり太くなく、普通のモノより柔らかく、その芯も甘いと評判のようで。

沖縄の生産量が1万トンぐらいだそうですから、5000トンはなかなかの量かと。痩せた土地でも育つので、赤土の痩せた地とパイナップルのイメージがありますね。日本はフィリピンのパイナップルとか、輸入量が多いようですが。地理的に近い台湾なら、完熟パイナップルもすぐ輸入できるでしょうし。台湾の卓球選手との、福原愛選手の不倫離婚報道を吹き飛ばす、明るい話題になれば良いのですが。

■パイナップルは南米原産■

パイナップルは、南米原産だそうで。あらら、これもジャガイモやトマトと同じく、新大陸からもたらされたんですね。イメージ的には、アフリカとかの植物っぽいんですけどね。キソウテンガイやアロエのイメージですかね。どうも、新大陸からもたらされた作物って、痩せた土地でも育つモノが多いんですよね。近年注目されているキヌアとかも、痩せた土地でも良く育つので。

調べたら、リュウゼツランとかも中南米の植物のようで。パイナップルはパイナップル科の植物で、この仲間はほとんどがアメリカ大陸に集中し、アフリカに一部分布してるとか。大陸移動説の、ひとつの証明になりそうな。この手の、放射線状の葉っぱで他肉質って、乾燥に強い植物に多いですから。今となっては、世界中で栽培されていますが。

■パイナップルの利用■

パインとは松毬、マツボックリのこと。確かに、松の実が採れるタイプの松毬に似ていますね。パイン+アップルで、パイナップル。リンゴは英語では果物全般を指す、とのことですが。あの、甘みと酸味がある味って、言われてみればリンゴっぽくないですか? パイナップルの葉の繊維から、朝のような繊維が取れて、コレで服も作れるとか。沖縄や奄美の芭蕉布みたいなもんですかね。

パイナップルは肉を分解する酵素を持ってるので、食べ過ぎると舌や口内がヒリヒリしますね。タイでは栽培が盛んで、移動屋台でよく売っていました。スイカにパイナップルが定番で、自分には天国でした。まぁ、芯がカットされてるのが、残念でしたが。台湾のパイナップルの輸入が、これを機に増えると良いですね。鬼滅の刃にまたイチャモン付けてくる国とは、普通の国の関係で良いですが。台湾とは対中国で重要な国になるでしょう。
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ


売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ