見出し画像

MANZEMIのゼミ講座のお知らせ

◉2024年3月10日に、いつもはクローズドでやっているMANZEMIのゼミ講座を、有料(1000円)で見学可能にします。ゼミ講座とは、背景パース講座や作話ネーム講座などの本講座を受けた方が、もうちょっと勉強したいときに受ける講座です。

ゼミ講座は月に2回、第2日曜日の作話系ゼミ(講師:喜多野土竜)と第4日曜日の作画技術系ゼミ(講師:斉藤むねお)を、2時間ほど開催しています。今回は、ネーム講座のゼミです。

講座を受けてみたいけれど、どんな雰囲気なのか知りたい方や、過去に受講したけれど技術的にもっと知りたい方など、確認のために参加しませんか?

今回の講座では〝漫画に求められる文章力・ネーム力〟をテーマに、小説や記事などにも応用が効く文章表現力アップの小技を学びます。絵の勉強をする漫画家は多いですが、漫画の半分は文字=セリフ=ネームでできています。でもこちらは軽視されがちですね。

初心者にもわかりやすい、基礎的な内容ですので、漫画家を目指していない方でも、参考になると思います。漫画は小説と脚本の、中間的な面を持っていますので。

申込みフォームは上記のリンク先(https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01qapj0589m31.html)へ、お願いしますm(_ _)m

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉


MANZEMI作話ネーム講座の第22期が、2024年3月17日よりスタートします。

ネーム講座の第22期は3月17日よりスタートです。興味がある方は、こちらの方にもご参加ください。

期間:2024年3月17日〜2024年6月2日(24年5月5日は休講)
補講:6月9日(日)
曜日:毎週日曜日
時間:14:00-17:00(途中休憩あり、終了後に質疑応答等あり)
回数:全10回+添削会1回+無料追加講座1回=計12回
講師:喜多野土竜
最小催行人数:5名
参加方法:WEB会議システム「Zoom」を使用します
受講料:140,000円(税込154,000円)

受講生の声(第21期)は、こちらにまとめてあります。

プロのデビュー率は高いですが、必ずしもプロを目指す講座ではなく、本気でプロを目指す人に応える必要な技術や考え掛け方を学ぶ講座です。趣味で楽しみたい方から現役プロまで、参加者は多様です。


◉…▲▼▲インフォメーション▲▼▲…◉

noteの内容が気に入った方は、サポートで投げ銭をお願いします。あるいは、下記リンクの拙著などをお買い上げくださいませ。そのお気持ちが、note執筆の励みになります。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ