マガジンのカバー画像

マスコミ批評

764
マスコミの報道についての批判や疑問など。朝日新聞・毎日新聞・東京新聞などの左派系メディアのみならず、オカルト大好き産経新聞に風見鶏読売新聞、売らんかなの文藝春秋社やフラフラ迷走の…
運営しているクリエイター

#立憲民主党

立憲民主党のスラップ訴訟顛末記

◉立憲民主党による、一般男性へのスラップ訴訟(=リーガルハラスメント=言論弾圧)は、不起…

喜多野土竜
1か月前
38

「脱💩民主党」は不起訴

◉そう言えば立憲民主党が、脱糞民主党云々と揶揄した一般人を訴えた訴訟、不起訴になったよう…

喜多野土竜
1か月前
31

玉川徹氏の問題発言

◉元テレビ朝日社員の玉川徹氏が、立憲民主党の公職選挙法抵触問題について「取り上げなくてい…

喜多野土竜
3か月前
33

武蔵野市長選で保守系候補勝利

◉前市長の松下玲子市長が外国人参政権推進など、やりたい放題だった革新系王国の武蔵野市で、…

喜多野土竜
5か月前
30

立憲共産が次期衆院選で連帯

◉立憲民主党の泉健太代表と共産党の志位和夫委員長が、次期衆院選の連携で合意したとのこと。…

喜多野土竜
7か月前
31

Dappi裁判と東京新聞の偏向

◉いわゆる、Dappiアカウントに対する裁判ですが、10月16日に東京地裁の判決が出るようです。…

23

立民サル・共産除名で自滅:Colaboの影響は?

◉時事通信らしからぬ良記事です。立憲民主党のひろゆき議員のサル発言と、共産党の民主集中制を言い訳にした異論の封殺と除名。これが、有権者に大きな影響を与え、統一地方選挙の両党の敗北につながったという指摘。たしかに、ひろゆき議員のサル発言で、維新の会は立憲民主党との選挙協力で距離を置き、結果的に維新躍進の呼び水になりました。ですが、時事通信社が逃げてる点がありませんかね? 共産党の除名騒動は、そこまで大きな話題にならなかったのに。両党に共通する、ある話題から逃げていませんかね。そ

活動家に乗っ取られた立憲民主党

◉入管難民法改正案で、立憲民主党が迷走を繰り返したおかげで、修正案ではなく修悪案が通りそ…

32

地域差別をする立憲民主党

◉立憲民主党の有田芳生候補が、安倍晋三 元総理大臣の暗殺によって 空席になった山口4区の補…

30

ひろゆき議員の暴走止まらず

◉〝国会議員のひろゆき〟こと、立憲民主党の小西洋之議員の暴走が、止まりません。ただの下書…

23

防衛3文書と立憲民主党

◉政治的センスが無いですね。左派マスコミの世論調査では、増税反対が多いだけであって、防衛…

11

立憲民主党も反撃能力容認へ

◉ついに立憲民主党も、敵のミサイル発射拠点などを攻撃する敵基地攻撃能力――表現が誤解を招…

15

打越さく良議員の問題点

◉立憲民主党の打越さく良議員が、国会での質問で山際大志郎経済再生担当大臣に、宗教上の信仰…

25

立憲民主党と統一教会のズブズブ

◉岸田総理大臣と日韓トンネルの関係について、文春が報じています。福岡と壱岐対馬と釜山をつなぐ日韓トンネルに、統一教会系団体が昔から絡んでいるのは事実ですが、そういう穢れの意識みたいなもので悪認定しても、ブーメランになるだけ。記事を読むと、熊本の岸田総理の後援会の会長が、頼まれて深く考えずに引き受けただけで、こういうことを言い出すと、いろんな人間に飛び火してブーメランになるだけ。事実、立憲民主党にはブーメランがグサグサと。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、おなじみの