マガジンのカバー画像

科学全般

511
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

カルト化する日教組

◉共産党が、党員がどんどん高齢化し、新聞赤旗の売上 もどんどん落ちているので、新規に党員…

喜多野土竜
9か月前
41

珍獣サイガの復活

◉見た目が、ユニークな珍獣サイガ。巨大な鼻は、寒冷地の冷たい空気を吸い込んで気管を痛めな…

喜多野土竜
9か月前
15

燃料も積み荷もアンモニアの船が26年完成へ

◉アンモニアの可能性は、このnoteでもたびたび書いていますが。窒素の水素の化合物(NH3=窒…

喜多野土竜
9か月前
22

日本漁業が滅びる日

◉Wedgeオンラインに『このままでは日本人の手で日本の漁業が滅びる』という記事が、アップさ…

喜多野土竜
9か月前
28

東京新聞の妄想記事

◉東京新聞が、現実には存在しない珠洲原発を想定して、その被害を熱く語るという、妄想記事を…

喜多野土竜
9か月前
28

れいわ新選組の無知無能

◉れいわ新選組の高井崇志幹事長が『日曜討論』に出演し、あまりのデタラメな発言で呆れられ、…

喜多野土竜
9か月前
42

放射性廃棄物を蓄電池や発電に利用

◉放射性廃棄物を蓄電池や発電に利用したり、白金族元素などを分離・回収したりする技術を、2035年度までに開発すると、日本原子力研究開発機構が目標を発表したようで。放射脳な方々が、またぞろ「被爆が〜!」と騒ぎそうですが、放射性物質の崩壊する時に発する熱などを利用した原子力電池自体は、実はアポロ計画の頃から既に、実用化されている技術ではあるんですよね。 ヘッダーはWikipediaのフォトギャラリーより、白金の写真です。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■核技術の平

羽田日航機炎上事故の教訓

◉羽田空港で起きた、日航機のJAL516便と海上保安庁の航空機との衝突事故で、機体が炎上したに…

喜多野土竜
10か月前
31

7000m級水中ドローン開発へ

◉新年ですので、日本の明るい未来を考える、軽い ネタで。日本国政府が深海 7000m 級を調査で…

喜多野土竜
10か月前
15