マガジンのカバー画像

時事・事件・話題

2,269
時事問題や気になった事件などについて、ノンジャンルで雑多な内容です。テキストでまとまった文字量があるnoteだけまとめてあります。基本的に自分で執筆したnoteが中心ですが、興味… もっと読む
運営しているクリエイター

#イーロン・マスク

LINE化するX(旧Twitter)

◉X(旧Twitter)の、音声とビデオで通話できる機能を全ユーザーに拡大とのこと。イーロン・マ…

喜多野土竜
3か月前
38

Twitterの死?

◉朝日新聞が『「ツイッターの死」から見えたAIの課題 元倫理部門トップが語った』という有料…

喜多野土竜
6か月前
31

イーロン・マスク:ポリコレは共産主義が再ブランド化されたもの

◉まぁた、共産主義者が発狂しそうなことを。ここまで言われたら、日本共産党の党員は一斉に、…

喜多野土竜
7か月前
44

X(旧Twitter)の広告収益配分に変更

◉イーロン・マスクCEOが、X(旧Twitter)の広告収益配分プログラムに、変更を加えるようです…

喜多野土竜
7か月前
18

X(旧Twitter)完全有料化狂想曲

◉イーロン・マスクCEOが、X(旧Twitter)を完全有料化するとの報道が出て。デマだ、いやデマ…

喜多野土竜
8か月前
17

イーロン・マスク対ADL

◉イーロン・マスクCEOが突如批判したADLとは、Anti-Defamation Leagueの略称で、日本語では名…

喜多野土竜
9か月前
11

auスマホがStarlinkに繋がる

◉Twitterを買収したイーロン・マスクCEOのスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(Space Exploration Technologies Corp.通称SpaceX)が展開する、衛星インターネットアクセスサービスがStarlinkです。昔、イリジウムという衛星電話・衛星インターネット接続サービスがあったのですが。屋外でないとうまく通話できず、あまり普及せず。日本イリジウムによって1998年サービスが提供されたのですが、2000年にはサービス停止。あの時も

X(旧Twitter)のブロック機能削除問題

◉イーロン・マスクCEOが言及した、X(旧Twitter)のブロック機能の削除問題、一昨日からトレ…

喜多野土竜
10か月前
22

Twitter収益化の波紋

◉旧Twitter(現X)が始めた、広告費の収益を分配するプログラムですが。アメリカでは既に、数…

喜多野土竜
10か月前
15

Twitterのクリエイター向け広告収益分配プログラム

◉洒落かと思ったらイーロン・マスクCEO、社名をTwitterからXに本当に変えてしまって、驚いて…

喜多野土竜
10か月前
10

Twitter社がXへ改名

◉青い鳥のロゴマークも廃止とのこと。ということは、Twitter JAPANはX JAPANに? まぁ、会社…

喜多野土竜
10か月前
20

津田大介芸術監督のお笑いTwitter論

◉イーロン・マスク氏によるTwitter買収によって、キュレーションチームによって優遇されてい…

喜多野土竜
11か月前
27

毎日新聞のミスリード記事とコミュニティノート機能

◉毎日新聞がお得意の、見出しで読者をミスリードする記事を出してきたのですが……。この記事…

喜多野土竜
11か月前
26

Twitterが休眠アカウント削除へ

◉ああ、これは某芸術監督や、朝日新聞公式アカウントなどのフォロワー数が、どれだけ減るか楽しみですね(ゲスな笑みを浮かべつつ)。Twitter のアクティブなユーザーはだいたい、フォロワー数の10%ぐらいという感触があるのですが。イーロン・マスク改革以降、何万何十万のフォロワー数なのに、数百数千台の閲覧数とかの著名アカウントとか、可視化されましたからね。まぁ、ウチのアカウントも半分ぐらいに減るでしょうけれども。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、タイトル『Twitte