マガジンのカバー画像

思想・哲学・宗教

463
古代から現代まで、洋の東西を問わず思想や宗教などを、雑多に語ります。ただし、専門外なので素人の戯言として読み流してください。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

極右政党の定義って何?

◉オランダで極右政党誕生と、NHKや朝日新聞、保守系の読売新聞や産経新聞も報じていましたが…

喜多野土竜
6か月前
27

エホバの証人で児童虐待?

◉旧統一教会への、解散命令請求による宗教絡みで、マスコミの宗教団体批判が盛んです。これま…

喜多野土竜
7か月前
24

北原みのり女史の羽生結弦バッシング

◉朝日新聞出版のAERAが、奇妙なポストをして、話題です。北原みのり女史によるコラムだと明言…

喜多野土竜
7か月前
48

池田大作創価学会名誉会長が死去

◉今年は幸福の科学の大川隆法総裁が3月2日に、浅井昭衛富士大石寺顕正会会長が10月16日に、そ…

喜多野土竜
7か月前
28

江戸城天守の再建論

◉天守閣と言ったほうが、ピンとくる世代なんですが、歴史用語としては店主の方が主流になって…

喜多野土竜
7か月前
19

イーロン・マスク:ポリコレは共産主義が再ブランド化されたもの

◉まぁた、共産主義者が発狂しそうなことを。ここまで言われたら、日本共産党の党員は一斉に、…

喜多野土竜
7か月前
44

日本とフィリピンが準軍事同盟?

◉日本のマスコミは、あまり熱心に報道していませんが、沿岸監視レーダーを供与したというレベルに留まらない、日本の外交の形が見える事件なんですが。朝日新聞はそこが解っているのか、準軍事同盟という言い方をしていますが。昔は反日感情が強い国と認識されていたフィリピンが、中国という共通の脅威に対して、両国が手を結ぶ意味は、大きいですね。これは、安倍晋三元総理の外交戦略を、外務大臣として支えた岸田文雄総理の、ひとつの成果だと思いますよ? ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、フィリ

京アニ放火殺人犯の身勝手

◉教頭 アニメーション放火殺人事件の犯人の、身勝手な言動を見るたびに、不愉快になるのです…

喜多野土竜
7か月前
25

草津町元町議が虚偽を認める

◉群馬県草津町の黒岩信忠町長から、元町議が性被害を受けたという内容の告発ですが。消したは…

喜多野土竜
7か月前
32

エビデンスと朝日新聞の本音

◉官僚になるか朝日新聞記者になるか悩んで、正義のジャーナリストになった上級国民の朝日新聞…

喜多野土竜
7か月前
45

通販生活が謝罪

◉通販生活を発行するカタログハウス社が、ウクライナ大使館からの抗議に対して、公式に謝罪し…

喜多野土竜
7か月前
22