マガジンのカバー画像

思想・哲学・宗教

463
古代から現代まで、洋の東西を問わず思想や宗教などを、雑多に語ります。ただし、専門外なので素人の戯言として読み流してください。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

処理済み水放出に反対する人々の狂態

◉日本の左派の知的劣化……というか、元々頭が良くないんですけどね、日本の左派って。だから…

喜多野土竜
9か月前
16

ゆっくり政治チャンネル【政治まとめ】共産党の支持者には何故共産党が支持されないの…

内田樹氏の炎上したツイートと、その動画を見た感想の動画ですが。 共産党への過大評価は、年…

喜多野土竜
9か月前
12

軍事音痴の軍事論

◉日本の左派って、本人は 理知的なつもりでも実際は、軍事のことを語れば戦争が起きるという…

喜多野土竜
10か月前
18

ダウンタウン 豆

このネタをやれる、ダウンタウンのセンスがすごいというか。 まぁ、尼崎出身、吉本興業所属……

喜多野土竜
10か月前
24

占守島の戦いとウクライナ侵攻

◉日本の左翼の特徴として、沖縄戦がいかに悲惨だったかを強調し、そこでの日本軍が沖縄住民に…

喜多野土竜
10か月前
19

大椿裕子社民党副党首に批判殺到

◉大椿裕子社民党副党首が、またいつものダブルスタンダードをやらかし、各方面から批判されて…

喜多野土竜
10か月前
23
再生

上念司チャンネル:中東の専門家内藤陽介先生が解説!イランはなぜロシアを応援し続けるのか?アメリカとの関係だけじゃない!複雑な裏事情 ニュース女ネ 上念司×内藤陽介×真鍋由佳

本業は郵便学者なんですが、中等に関しても詳しい内藤陽介先生。 文化放送『おはよう寺ちゃん活動中』のコメンテーターとして、快刀乱麻のコメントで知られますが。同じコメンテーターの上念司氏のYouTubeチャンネルにゲスト出演。 日本人には、中東やイスラームに対して偏見が強く、その割に情報も少ないので、偏った部分が。自分も、たいした知識はないので、内藤先生の解説は、勉強になりますね。 アメリカとイランとアラブとロシア、歴史的にはなかなか複雑な部分があります。 イランは元々、ペルシア帝国の伝統を受け継ぐ地域で、アラブ人ではなくペルシア人のホコリもありますし、宗教的にはシーア派が主流の地。 安倍晋三元総理は、イランとの交渉役に立ちましたが。そこを、成果がなかったと揶揄する人間はいますが、キリスト教が主流ではない国で・非白人国家の日本は、イランを孤立させず交渉の窓口として切り捨てるわけには行きませんので。 わかりやすい解説ですので、オススメですm(_ _)m

戦争反対の思考停止と言霊思想

◉X(旧Twitter)を見ていたら、とても良いツイートが流れてきたので、これをタネに、左派の思…

喜多野土竜
10か月前
19

総理に手紙を送る小学生

◉相原コージ先生の『コージ苑』に、カエルのお尻にストロー突っ込んで笑ってる小学生を美しい…

喜多野土竜
10か月前
25

共産党と日本財団が接近?

◉こ、これは……。エセ同和問題で切れ味鋭い記事を書かれる示現舎の三品純さんが、興味深い指…

喜多野土竜
10か月前
19

クルド人騒動雑感

◉埼玉県川口市で、クルド系トルコ人が騒動を起こしており、それが問題になっているのですが。…

喜多野土竜
10か月前
25

ススキノ頭部切断殺人事件、さらに猟奇的に

◉なんか、読売新聞が続々と詳報を出していますね。元々、警察官僚 でもあった正力松太郎がオ…

喜多野土竜
10か月前
29

内田樹先生のジョーク

◉昔は、もうちょっとニュートラルな見方ができる方だったんですが……。大阪の政治に関わり、…

喜多野土竜
10か月前
28

若者はあえて「ブラック企業」で働いてみるべき?

◉白井聡京都精華大学講師の記事が、話題です。もちろん悪い意味で。自分がブラック企業で働いた経験から語る……のでなく、単に資本主義嫌悪者を増やしたいだけの目的。山本五十六元帥の名言に「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」がありますが。机上の空論による二段階革命論みたいな感じで、笑ってしまいました。そのブラック企業とやら、しんぶん赤旗の配達員は入りますか? そっちだったら白井先生、喜んで勧めそうですけどね。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリー