見出し画像

大人になって聞いた「Is this love/globe」

久しぶりにglobeのライブ動画をどっぷり見たら
頭の中は小室サウンド一色。
あの時のあの気持ちに一気に戻してくれる。

globeは少し上の世代で、少し大人で
KEIKOは大人っぽくて可愛くて
金髪もエクステも目の下のラインストーンも
全部懐かしかった。

Is this love/1997年リリース

リリース当時の印象は
とにかく何度もIs this loveを繰り返す曲
MVがめっちゃすごい
大自然なのにカッコイイところで歌ってる
12歳の私には歌詞がわからなかった

今日聞いてみて、オオッとくるものがあるね。

きっと もっといくと思った
うまく事が 進むと思った
みんなつらいはずだけど
見えない素顔 どこで見せるの

うんうん、わかる。
もっとスムーズにいくと思ったのに
なんでよ、っていうね。
大人ってもっとスムーズに生きていると思ってた。

今はすべて 肌を見せたって
世界は 驚かない
刺激に慣れすぎてから 随分たってる

刺激って慣れちゃうんだよね。
話せるだけ、会うだけで良かったことも
毎日になって生活になったら
全てに慣れが出てくる。
恋愛に限らず生きているすべてがそれで
でも本当は慣れることなんてなくて
毎日違う日なのに、、、慢心です。

やさしさだけじゃ 生きてゆけない
でも やさしい人が好きなの

ここがグッとポイント。好き。
順番もいい。
それだけじゃ生きてゆけないことを
ちゃんとわかっている
でも、好き
コレだよ。

頭でわかっていても心がついていかないことを
大人になった今なら嫌というほど
実感している。

Is this love? Is this love? Is this love?
気がすむまで 愛しあっても
Is this love? Is this love? Is this love?
答えは 明日 また変わるから
Is this love? Is this love? Is this love?
あなたのことが 好きだから
Is this love? Is this love? Is this love?
あなたにも 好きでいて欲しい

コレは愛ですか?
どうですか?
私の愛とは少し違うと思ったけど
やっぱりそうかも。
大人になると素直じゃなくなるから
自問自答が永遠に続くのかもしれない。
だから Is this loveって
何度も聞きたいのかもしれない。


いただいたサポートは私を動かす「好き」で「ワクワクすること」へ使わせて頂きます!