それでも今日も書いている、10月2日。

こんばんは、もげらです。

なんとかnote更新はしているものの、案外「これは絶対に書きたい!」ということを書けていないなぁと思う今日この頃。
「これは!」と思うほどの熱量もあまり生まれていない気がする。

アンテナが張れていないのか。
書くことだけに限らず、気力 熱量 意識 やらが下がっているのか。

なんだかいろいろなバランスやタイミングってなかなか合わないものですね。

書きたい気持ちはあっても「これは!」が見つからないこともあれば、
「これは!」が見つかったと思ったら今度は書く気力がなかったり。
(『書く気力』と言ったけれど、表現力や語彙力の問題は常にある)(単にスキル不足)


最近なんだか以前よりも、「これからどうしよう」「どうしたいんだろう」「なにができるんだろう」ってふわふわ考えていたりして。
それが書くことにも影響したりするんだろうか。

何が書きたいんだろう。何が書けるんだろう。どうして書いているんだろう。
ずっと思っていることなんだけれど。他のことからも影響されてさらに迷いが生じているというか。


それでも。なににもならなくても。お金とか、知的財産(?)とか、あとに残るなにかにならなくても。
「書くのやめよ」とは思っていないのは自分でも不思議。

書くことないなー とか、なに書こー とか、そういうことは思うけれど。
もう今日はいいか、とはなっていないんだよねぇ。
いや、毎日書かなくてもいいやん、なんてことはよぎるんだけども。でも結局なにかは書いておくかぁ、ってなっている。不思議ちゃん。誰かこの謎解いてほしい。


……ここまで書いて察している人もいるかもしれませんね。
そう、今日も特に「これを書こう!」ってことが思いつかなかっただけです。
こんな内容のことはたぶん今まで何度か書いている気はしています。

若干、かっこつけたタイトル感はあります、かっこつけ詐欺。どんな詐欺だ。

書いている理由とか、書いている意味とか、なんにもなくても。
それでも今日も書いています、まる!


読んでいただきありがとうございます。

2023.10.02 もげら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?