見出し画像

【QOL爆上がり!】身近な日用品を見直したら幸せが増えた話。

皆さんは日用品こだわっていますか?私は身近すぎるものは適当に実家から持ってきたモノだったり、ドラッグストアで安かったモノを買ったりしていました。

でも、そういうものほど少し変化を加えたらすごく幸せになれたのでこの体験を共有します。身近な日用品をちょっと見直すきっかけになってもらえたら嬉しいです。

爪切り

WISH(したいこと)リストをつくって絞り出した最後の方に「二枚爪を直したい」がありました。

爪にいい食べ物やグッズをいろいろ調べて見た中に「爪切りにより二枚爪になりやすくなる」という情報を見つたときに気づいたのです…ずっと100円の爪切りを何のこだわりもなく使っていたことを。

すぐに切れ味のいい爪切りを買って試してみたところ、まったく二枚爪ならなくなりました。ずっともやもやしていたことがこんなにかんたんに解決できるなんて(;_;)

ちなみに私が購入したのは「ニッパーつめきり」です。100円のモノを使っていた私からするとだいぶ奮発しました。

ニッパー型使ったことなかったですが、意外と不器用な私でもすぐなれました。なんだかネイリストさんになったような気分になれて楽しいですよ。

ティッシュ

何百円の違いで最もリッチな気分が味わえたのがティッシュでした。触れたとき多幸感で満たされる感じがあるんですよね。特に大好きなティッシュは「鼻セレブ」です。

デザインも好き♡

誕生日にほしいプレゼントも鼻セレブ。ちょっと贅沢したいときにぜひ箱で購入してみて試してほしいです。きっと一日になんども幸せを感じられますよ。

左利き用キッチンはさみ

私は左利きです。左利きあるあるかもですが、硬いもの切ろうとすると親指に食い込んで痛くないですか?…私はもう、そうゆうものだと諦めてました。

爪切りの件から、日常よく使うものほどこだわってみよう!と思うようになったので、私がよく使うキッチン用のはさみとして「サンクラフトのキッチンはさみ」を購入してみました。

…感動しました。食い込まない!!!親指痛くないことがこんなに嬉しく感じるなんて(;_;)

刃が逆になるからちょっとなれるまで違和感はあるけどもっと早く買えばよかったと思う一品でした。こうなってくると「左利き用〇〇」をいろいろ探したくなっちゃいますね。

さいごに

今までこだわってこなかったけど、少し変化を加えたらすごく幸せになれたアイテムをご紹介しました。こうゆうアイテムってまだまだありそう。

もしそんなアイテムがあればコメント欄でシェアしていただけたらうれしいです。ぜひ参考にさせていただきたいです٩(•̀ω•́๑)و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?