見出し画像

自力で引っ越ししてみた。

家が決まったのでさっそく引越しをします。

以前、マンションから今の家に引越ししたとき
引越しセンターに頼んだら
数キロしか離れていないのに30万円もかかりました。

3LDKのマンションでも荷物は4トン車いっぱいあって
ガタイの良い若者が4人がかりで運んでくれたのですが
一日かかって思ったより大変でした。

しかし今回の引っ越しはできるだけ安くしたいので
自分たちで引っ越しをすることにしました。

引っ越すためのトラックは実家に中型トラックがあったので
それを借りてきて大きい荷物(家具や冷蔵庫など)は
親兄弟、親戚に手伝ってもらって運びました。
小さい家具や衣類、家電などは軽トラックで運搬します。

どう考えても一度では運べないので3回ほど往復して
運んだのですが、整理をしながらなので
結局一週間もかかってしまいました。

今回は時間と人手があったので引っ越しできましたが
労力やかかった時間を考えたら
お金を払って引越し屋に頼んだ方が
安いような気がしました。

さて、とりあえず引っ越しが済んで荷物は入れられましたが
これから普通に住めるようになるのはまだまだ先でした。

というのも、手が入っていない古民家なので
生活するにはかなり不便だからです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?