見出し画像

【神社巡り】絶景・大洗磯前神社【ドローン空撮】 2020ver





海の中に鳥居があり朝日がそこから昇る絶景は最高でした。

鳥居の真上にいる瞬間に写真を撮ろうとかまえていたら、どんどん横にずれていく。あれ??

太陽って斜めに昇るんだね。

そうか、春分の日と秋分の日だけが垂直に昇るようです。

勉強になりました笑

朝凪でほぼ風はなくドローンには絶好のタイミングでした。

DATA

大洗磯前神社は茨城県東茨城郡大洗町にある、斉衡3年(856)から続く県指定の文化財にもなっている神社です。

『文徳実録』によると、文徳天皇の斉衡3年(856)12月29日に常陸国鹿島郡大洗磯前に御祭神大己貴命・少彦名命が御降臨になりました。里人の一人に神がかりして、「我は大奈母知、少比古奈命なり。昔此の国を造り訖へて、去りて東海に往きけり。今民を済わんが為、亦帰り来たれり」と託宣され、ここに当社が創建されました。翌天安元年8月には官社に列せられ、更に10月には「大洗磯前薬師菩薩明神」の神号を賜りました。延喜の制では明神大社に明治18年4月には国幣中社に列されました。

大御降臨の地を神磯(かみいそ)と称云う。海上の岩の上に鳥居が立っています。

徳川光圀公が当神社を参拝の折に、此の景観を称え、

あらいその岩にくだけて散る月を

     一つになしてかへる浪かな

と詠まれています。

毎年元旦、宮司以下神職は神磯に降り立ち、太平洋に昇る初日の出を奉拝致します。

よければサポートよろしくお願いいたしますヾ(^ω^)ノ゛