見出し画像

【mofmofメンバーインタビュー】事業開発職としてジョイン。”余暇時間の幸福度を最大化”をビジョンに歩むキャリア。

皆様お疲れ様です。横地です。
記事を見ていただきましてありがとうございます。

今回はメンバーインタビューということで、南口(みなみぐち)のインタビューを掲載できればと思います。南口はエンジニアではなく、11月に事業開発職として参画したメンバーになります。

多彩な事業開発経験を持つ南口が今回なぜmofmofにジョインしたのか、背景をお聞きしたいと思います。是非最後までご覧いただければと思います。


自己紹介

-本日はよろしくお願いします!まずは南口さんの自己紹介をお願いしてもよろしいですか?

南口:初めまして。南口恭兵(みなみぐちきょうへい)と申します!生まれは京都で清水寺の近くです。今は東京に住んでいます。
趣味はワインを飲むことやサウナとかですね。ワインはイタリアのワインが好きで、サウナは都内に来てから様々な形態のサウナへ足を運んでいます。
本日はインタビューありがとうございます。よろしくお願いします!

-よろしくお願いします。清水寺の付近となると、今(記事作成日は2021年11月19日)は紅葉で観光客が多く大変そうですね。。。南口さんは事業開発職として参画されたのですよね?

南口:仰る通りです。mofmofはエンジニア8割の組織ですが、私は事業開発として参画することになりました。自社で展開している新規事業の0→1、1→10に関わりますし、メイン事業の月額制開発チームレンタルも「より多くのお客様に満足していただくためにはどうすれば良いか」を考えていく予定です。

画像1

”参画する”働き方へ。きっかけはビジネスコンテスト

-そうなのですね!非常に頼もしいです。少し南口さんのキャリアについて触れたいのですが、mofmofは何社目になるのですか?

南口:私の働き方は『1つの組織』というよりかは『複数社にプロジェクト参画』という形が多く、これまで8社に”関わって来た”という表現の方が正しいかもしれませんね。

-なるほど。社会人1年目の時点から既に今のようなプロジェクトに参画する形でお仕事されていたのですか?

南口:いえ、社会人1年目はまず『スーパーバイザー』として、フランチャイズ店の管理などを行っていました。その後経営企画→企業内起業とステージを変え、様々な事業に関わる、という働き方へチェンジしていった、という流れになりますね。

-企業内起業に挑戦された頃から『事業開発』というお仕事に興味を持たれたということですね。

南口:そうですね。​​企業内起業を行っていた際に、「事業開発の経験をさらに活かしたい」という気持ちから、知人とビジネスコンテストに参加すること増え、ありがたいことに受賞をいただくことが多くなりました。その経験を活かし、多くの企業に事業開発として参画するようになっていきました。

mofmof参画背景

-これまで多数プロジェクトに参画されてきた中で、今回mofmofで働くことになった背景をお聞きしてもよろしいですか?

南口:実は数ヶ月前からmofmofに興味があり、事業開発職の募集にエントリーしてたのです。その時はタイミング悪く募集終了になってしまい、私自身も資格勉強がありましたので、面談してくださった原田さん(弊社代表)とは、Facebookを交換し「また機会があれば」という形で着地しました。
そして再び事業開発職の募集を開始した、と原田さんから連絡があり、今回参画するに至ったという背景です。

興味を持った理由は、今一番やりたい『余暇時間の幸福度を最大化』というところに関われる、と思ったのが大きいと思います。

画像2

余暇時間の幸福度を最大化

-なるほど!『余暇時間の幸福度を最大化』素敵な考えですね。詳細をお聞きしてもよろしいですか?

南口:かしこまりました。実は私、20代前半の時にインディーズアーティストの事務所に所属しており、私自身楽器を演奏するプレイヤーとして、お客様に音楽を届けていました。
その時、​​「折角貴重な時間を割いてライブを見に来てくれたファンの皆様方の幸福度を限界まで最大化出来ただろうか?」と考えることが幾度とありました。
例えば、スタンディングのライブで目の前に自分より背の高い人がいるだけで「余暇時間の幸福度」は自ずと下がると思うのです。

その時に「私が関わることにより、機会損失を無くし時間を有意義に使ってくれる人を増やしたい!」という強固な想いが芽生え、上記の想いが生まれました。この考えは今でも変わらず、事業を創る経験を通じて、1人でも多くの時間をプラスに変えられればと思い続けています。

mofmofは『Ourtime』など『時間』という共通点で、私の想いに繋がる事業を多く展開していると感じ参画しました。


メイン事業・新規事業の相乗効果

-良い意味で『エンジニアメンバーとは全く違う理由』で面白かったです!確かに、一見全体最適に見えるがそうではないことってありますもんね。。。
最後にはなりますが、mofmofでどのようなキャリアを歩んでいきたいと思われていますか?

南口:繰り返しにはなるかと思いますが、まずはmofmofメンバーと関わりながら、事業成長に貢献していきたいです。それと同時に、mofmofの知名度や魅力をさらに多くの方に伝えられればと思っています。

-まだジョインして間もないとは思いますが、具体的にこういう戦略を立てていきたい!などはありますか?

南口:今1つ考えているのが『メイン事業・新規事業の相乗効果』です。
例えば、私が企画・立案した新規サービスをお客様が活用した際に「​​とてもUXが優れたサービスだったので、開発チームをレンタルしよう」などとmofmofの事業全てを見て活用してくれるようになったら、シナジーが創出できるのではないか、と思っています。

-私自身も南口さんの考える戦略に沿うような広報活動をできればと思いました。これからもよろしくお願いします!本日はお時間を作ってくださりありがとうございました!

おわりに

弊社に興味を持ってくださった方は以下の採用情報を見ていただければと思います。

記事を見ていただき、ありがとうございました。





この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?