見出し画像

初めまして

初めまして。てるみ・オーウェルです。

アベノミクスで投資をはじめ「こんな簡単にお金を手に入れていいの?」と思いながら運用していました。中長期の投資だったのであまり細かい値動きは気にせず、10%くらいプラスになると決済する、という感じでした。

昨年より日経先物もトレードするようになりました。1テックで手数料差し引きご422円。10回うまくいけば、4220円。20回うまくいけば、8,440円。
毎日コツコツ積み上げていけば、生活費を稼ぐこともできるのでは、と考えました。現在は、典型的なダメトレード「損大利小」で負けています。

10月に入ってからは、本当に慎重にトレードして、10/6までの10月第一週で71,459円。毎日コツコツ積み上げて来たので、ついにトレードが上手になって来たかな、と思ったその時、雇用統計後の爆上げ開始直前にショートでエントリーしさらにナンピンしたため、モノの1時間ほどで強制決済で損切りとなりました。今月の収支はマイ転し、-2,924となりました。


10/1~10/6までコツコツデイトレした結果
10/10(10/6の雇用統計後のトレード)強制決済で一瞬にして1週間の利益をとばす
雇用統計ごのショートで1週間分の利益をとばしてマイ転


いつも負ける時の要因として共通することは下記の通りです。

  • 逃げ足が遅い=損切りができない

  • お祈りナンピンしてしまう。

  • そしてこれが本当に悔やまれるけど、毎回これ!という原因が「目標額を達成しても欲が出てトレードしてしまう」ことです。

現在の目標額は一日5,000円です。10/6に1週間分の利益をぶっ飛ばしたのも、目標金額を達成して「先乙です」ともう終わったばりのポストをした後に欲が出てエントリーしてやらかしています。

まだまだ甘々なトレードをしているので、きちんと振り返りをし次のトレードに臨みたいと思うようになりました。

そしてこのノートでは毎日のトレードの振り返りをするために始めます。

私の成長を記します。

よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?