見出し画像

台湾うんこ事件


なんの話かっていうと頭にうんこが落ちてきた話なんですけどね。
あ、鳥の。


私は日本であんまり経験しなかったことをなぜだか台湾でよく体験するようになって、
その中の一つが鳥のフンが頭に落ちてきたことです。ね、なかなかないと思います。

台湾のワーホリビザの残りの180日分を申請しに移民署へ向かっていた時のことです、結構木々が生えている道だったからでしょうか
木の上に鳥さんがいたのでしょうか
わからないですが、前髪に虫があたった感触がしたので
払おうとしたら、うんこでした。

すごい嫌すぎて、持ってたハンカチで前髪を拭いてふいて
取りました。
もう髪の毛もめっちゃ抜けて、、、
このまま家に帰って即シャワーで流したかったのですが、
移民署も待ち時間が長く、そんなに長いこと開いているところではないので
もうそのままいきました。

出入り口にあるアルコールで前髪を再度拭いて、、、、

トイレに行って鏡を見たらハンカチのおかげなのか割と綺麗に
落ちていたのでよかったですが、
気分はもう早く帰りたいの一心でした。

昔、自転車でうんこを踏んでしまった友達がいて、それに対し別の友達が
「うんこって運がつくからいいことなんやで、これからいいことあるよ」
と慰めていた場面を思い出しました。

ナイス友達。

時を得て心に響く名言を残してくれたなと。
この言葉を思い出してだいぶ心が軽くなったので(単純)
その時の友達に感謝でした。

何事も気持ちの持ちよう次第ですね。
心のあり方が大切ってこのことか、と。

ちなみに台湾の友達にうんこが落ちてきた話をすると
「いや長く住んでる私でもそんなことない、、、」とのことでした。


じゃあ逆に考えてラッキー!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?