見出し画像

傷つきやすい私へ

お久しぶりです、気づけば3か月も更新してなかった。。驚き。。

謎に早起きしちゃって、なんだか文章が書きたい気持ちだったので、真夜中にこっそり更新。

ーーー

ロシアのウクライナ侵攻が始まって2週間が経とうとしている

驚きと怒り。悲しみ。初めて今起こっていることを知ったときの感想は、そんな感じだった。情報を追っては落ち込んだし、腹が立った。

自分の無力さにむなしくもなった。毎日情報を追って、疲弊していた。

そんな時、こんなツイートを見つけた

情報を追ってはむなしくなっていた私は、なんだかすごく救われたのでした

「もう情報を追いすぎるのはやめよう。世界平和のために今私にできることは”私が幸せでいること”しかない」

そう思って、日々を幸せに過ごすことにしました。

適度に運動して、お風呂にきちんと浸かって疲れをとって、できるだけ自炊してバランスのよい食事をして、映画を見て。私が健康でいれば、いつか何かできるかもしれない。今の私にできることは、私が幸せでいること。そう言う結論に至りました。

ーーー

小学生の頃の社会の授業を思い出した

沖縄で起きた戦争のことについての授業だった

経験した人のインタビューや、当時の状況をビデオで見るというもの

授業の前に、担任の先生が「見るのが怖かったり、しんどい気持ちになったら、耳を閉じて、机に伏していい」と言ってくれたのでした

その言葉の意味がよくわからなかった当時の私は、結局しんどくてたまらなくなるまで見て、授業中に号泣。先生が近寄ってくれて、大丈夫か心配してくれたり、隣の席の子が、ティッシュをくれた

そんな体験?思い出?を思い出した

もしも。もしもわたしが親になることがあったら、担任だった先生みたいなことが言えるだろうか

子どもに、情報を制限する力、権利が、少なくとも大人よりは無いのだ、という気づき。

小学生でもスマホを持っている時代。いつでもSNSで世界とつながれる

大人の私ですら情報を制限するのが難しいのだから、子どもはもっと難しいだろう

すてきな先生だったな。私もそんなことが言える大人でありたいな。そう思ったのでした

ーーー

・今の私にできることは”私が幸せでいる”こと

・小学生の頃と変わらず傷つきやすい私には、必要最小限の情報だけを得る工夫が必要なこと

・親になってからも、子どもには情報を制限する力や権利がない、という気づきを忘れないこと(そのために何ができるのかはわからないけれど、気づいているのと、そうでないとでは、雲泥の差があると思っている)

今回の出来事で私が思ったことと、気づいたことでした

久しぶりに更新したら、なんだか気持ちがよいなー。アウトプット大事!ってことで、ゆるく更新続けよう。では、また!









よろしければサポートおねがいします◎