見出し画像

【5/25(月)開催】原貫太オンラインセミナー「社会を動かす!SNS活用術」

こんにちは、原貫太学生パートナー髙橋萌子です。

こちらのページでは、5/25(月)開催オンラインセミナー
『社会を動かす!SNS活用術』についてご紹介させて頂きます。

ご好評につきシリーズ化している原貫太オンラインイベント!
4月に同様のSNS活用術セミナーを2回開催。沢山の方にご参加頂きこの度第3回を開催する運びとなりました!セミナー形式で原貫太から今すぐ使えるSNS活用術を学びます!

フリーランス国際協力師として活動する原貫太は、現地での生理用品普及プロジェクトや公衆衛生改善プロジェクトだけでなく、日々TwitterやYouTube・ブログなどを活用しSNS発信を第二の柱として活動しています。

原貫太がどのようにSNSを活用し、これまで多くの人の心を掴んできたのか、またブログを起点とした収益月々約50万に達するまでに至ったのか。

今回は...

✔️多数あるSNSをそれぞれどのような目的で使う?
✔️SNSを収益化することは出来る?
✔️SNSで人から信頼を得るには?
✔️SNSで自分の価値を高めるためには?

など、原貫太のこれまでの経験とオンライン化が進む社会の展望から今後の情報発信についてたっぷりお話し致します。
また、自宅での時間が増えている現在にピッタリな!一人一人が今すぐ実行できるSNS活用術についても知ることのできるチャンスです。

原貫太のSNS活用方法や国際協力×情報発信に興味のある方々に特にオススメなイベントとなっております。
是非この機会に、原貫太と一緒に学びませんか?

お申し込みはこちらのフォームから⬇️

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfs-zQavtGa5Sv3k1f2rNf_aoE273EyErXtDI6HY40IA1sWsg/viewform?usp=sf_link

◆日時
5月25日(月)20:00〜21:00

◆参加方法
オンライン通話サービスzoomを使用してイベントを行います。なお、入室方法の詳しいご案内については、後日ご記入頂いたメールアドレスに別途ご連絡差し上げます。

◆参加費
無料

◆定員
20名

◆タイムスケジュール
19時50分 開場
20時00分 開始・挨拶
20時05分 原貫太講演「情報発信で社会を動かす!-SNSの活用術-」

オンラインが進む現代、多数あるSNSをどのように使い分けているのか、収益化させてきた術や原貫太の発信についてたっぷりお話致します。

20時50分 お知らせ・挨拶
21時00分 イベント終了

※当日のタイムスケジュールは一部変更する場合がありますので予めご了承ください。

◆お申し込みはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfs-zQavtGa5Sv3k1f2rNf_aoE273EyErXtDI6HY40IA1sWsg/viewform?usp=sf_link

◆原貫太プロフィール
原貫太(はらかんた)
フリーランス国際協力師。早稲田大学卒。
フィリピンで物乞いをする少女と出会ったことをきっかけに、学生時代から国際協力活動をはじめる。これまでウガンダの元子ども兵や南スーダンの難民を支援してきた。
大学在学中にNPO法人コンフロントワールドを設立し、新卒で国際協力を仕事にする。出版や講演、ブログを通じた啓発活動にも取り組み、2018年3月小野梓記念賞を受賞した。
大学卒業後に適応障害を発症し、同法人の活動から離れる。半年間の闘病生活を経てフリーランスとして活動を再開。現在はウガンダのローカルNGOと協働し、北東部で女子児童に対する生理用品支援などに従事。他にも講演やブログ、YouTube、オンラインサロンの運営にも携わるなど、「フリーランス×国際協力」という新しい働き方を追求している。著書『世界を無視しない大人になるために』