マガジンのカバー画像

萌木屋からの・・・

10
長野でセレクトショップを開いている萌木屋と申します。 宜しくお願いいたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

2月の萌木屋

今日2月3日は立春、節分も終えて、暦の上だけでも、春の良い兆しを感じたい気持ちです。 と…

萌木屋
3年前
3

地方エリアの魅力作りは!?

2015年頃から、地方消滅論に端を発し、地方創生の政策が全国各地で展開されたと記憶してい…

萌木屋
3年前
1

激動の世界に生きる今、前例のない未来へ向かう時代に。

本当に他人事ではありませんね。毎年の風・水害・大雪、かつてない異常さが毎度のこととなりま…

萌木屋
3年前
1

小売業から考える地産地消(六次産業化)2

其の二 買い物の仕方もコロナをきっかけに、意識が高まっています。 作る責任、使う責任、持…

萌木屋
3年前

小売業から考える地産地消(六次産業化)

1月8日ついに、2回めの緊急事態宣言が首都圏に発令されました。都会中心と言っても、ニュー…

萌木屋
3年前
2

新しい年、新しい変化に発信したい事

毎日感染者が増え続けて、心配なコロナ感染状況ですね。2020年は、社会も激変して、新しい生活…

萌木屋
3年前

萌木屋のライフスタイル

身近な衣食住に関するモノは、本来の実用的な部分はもちろん、「美しいカタチ」だったりすると心が踊るものです。 忙しく働きながらも、お家時間でホッとするアイテムを楽しみたいですよね。 萌木屋の土台は、昭和40年代の民芸です。 和紙製造とともに、陶芸や木工の方々が協力してくださり、その作品を扱う民芸店が原点です。 時代が移り変わっても、作り手の情熱が感じられ、洗練されたカタチは伝統という言葉とともに残っていきました。 今こそ新しい暮らし方にヒントを貰えたり、世界各国の文化

善光寺参道 萌木屋 師走の窓辺

初冬の寒さもいよいよ本格的!! 冬晴れの日曜日、中央通りはいつもなら、行き交う人々も、も…

萌木屋
3年前
2

師走の窓辺 其の三

今年は、年明けから、世界中、異常なニュースでスタートしました。 何かおかしい事が社会にも…

萌木屋
3年前

今年の締めくくり?

今年は、かつてない程の異変の年となり、コロナウイルスや自然災害の脅威に改めて、人間の無力…

萌木屋
3年前