見出し画像

「白いみつろうクリーム」販売開始しました♪

先日のイベント出店時にはすでに先行販売しておりましたが、木/革製品向けのお手入れ商品「白いみつろうクリーム」をCreemaで販売開始しました♪


●特徴●

1)指でぬりひろげやすい!

: 一般的な蜜蝋クリームは、布に取って塗り広げる仕様になっていますが、こちらのクリームは指で塗り広げやすい処方となっております。

以下は、市販の革用/木工用の蜜蝋クリームをそれぞれ指だけで塗り広げた時の様子です。

布に取って使用すると、その布にクリームが取られてしまってもったいない&布をいちいち準備するのがめんどくさい・・・と思っていらっしゃった方におススメです!!


2)手にやさしい処方!

: 使用材料は全て天然成分化粧品グレードなので、使用後も手洗いの必要がありません

現在自分で石鹸や基礎化粧品を手作りしており、その際にいろいろオイルの種類を変えて作っている中で得られた知見を活かしております^^


3)天然の保湿成分がたっぷり!

: 表面を保護してくれる蜜蝋に加えて、浸透性が高いホホバオイルをたっぷりと高配合しているので、木や革を十分に保湿してくれます。

※天然油脂の木材への浸透性を調査した実験結果はこちら↓


4)気軽に使える!

: 簡単2ステップの使用手順で、使用時のベタつきも少ないので、オイル/蜜蝋で仕上げられた木製品や、革製品のお手入れを気軽にしていただける一品となっております。


●使用法の概略●

1)本品を指先に取り、製品に塗り広げます

2)乾いた柔らかい布やティッシュペーパーを使い、過剰な分を拭き取りながら製品に軽くすり込んで、終了!!

 \簡単2ステップ/


●開発の経緯●

① 大切な人へのプレゼントの経験から

これまで、自作の木製雑貨/アクセサリーを大切な人たちにプレゼントする機会が多々ありました。

そのほとんどが自家製の蜜蝋クリーム(今回販売したものとは異なる仕様)か、クルミ油や亜麻仁油といった食用油脂で塗装したものでした。

普段からこのような木工品を愛用している方ならそのお手入れの方法になんの不安もないと思いますが、そうではない方が多かった中で、「お手入れはオリーブオイルとか塗ればいいよ」と言うしかない状態だったのがとても嫌でした。

なぜなら、オリーブオイルはいくら食用油とは言え必ずしも誰もが持っているものではないので、このためだけに新たに買ってもらうのもなあ…という気持ちと、オリーブオイル特有の臭いベタベタ感は、自分で実際に木工に使ってみた時にあまり心地が良いものではなかったためです。

しかも、いちいちウエスを用意して塗らなくてはいけないし、油が手につかないように手袋をするか、素手で作業した場合はその落ちにくいベタベタを手洗いしなくてはいけない。

自分が貰い手だったら、そんな思いをしてまでお手入れしたくないな・・・というのが本音でした💦


② 自身の木工/革細工用に使用したかった

上述したとおり、これまでも自分で蜜蝋クリームを自作し、それを使って塗装することがほとんどでしたが、その蜜蝋クリーム(蜜蝋に亜麻仁油 or クルミ油を混ぜたもの)に対して満足していませんでした。

その不満点とは・・・

A) 塗り広げにくい
⇒ 蜜蝋と油脂との配合比の問題もあるが、ウエスにばっかりクリームが取られてしまって、なかなか効率よく作品に塗り伸ばすことができなかった。

B) においが気になる
⇒ 亜麻仁油を使用した場合はその独特の臭いがどうも不快。クルミ油を使用することで製造直後のにおいは気にならなくなったものの、時間が経つとやはり酸化臭が気になってしまい。。。


上記の点を踏まえ、これまで木工石鹸づくりといった形で植物油脂と向き合ってきた中で得られた知見を活かし、今回新たに自分なりの蜜蝋クリームを開発するに至りました。

※ こちらのクリームを塗った時の撥水性などを調べた実験結果については、後日改めてご紹介したいと思っております ※


当工房の木/革製品をお買いあげいただいた方に特におススメできるもので、大切な方へのギフトに添えていただくのも良いのではと思います^^


お買い求めの際は、お手数ですが下記Creemaの販売ページ内のご注意事項も必ずお読みいただきますようお願い申し上げます😊


皆様にお手にとっていただけるのをお待ちしております♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?