マガジンのカバー画像

キャンドルワークス

21
"森のこのは" が製作したキャンドルたちのご紹介&キャンドルにまつわる豆知識をまとめた記事です🕯
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ソイキャンドル ~童謡「赤とんぼ」~

天然ワックス100%の、ちょっと変わったキャンドルができました♪ 一見何かの容器に入ったキャンドルのようですが、なんと、外側もキャンドル素材でできております!! ガラスや陶器にはない独特の透け感で、暗闇の中で火を灯すと、まるで命を宿したかのようにあたたかい姿を見せてくれます。 ランタンの色味は、日本の秋の童謡「赤とんぼ」をイメージして、赤・紫・橙のグラデーションとなっております。 秋の夜長、こちらのキャンドルでゆったりとしたお家時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

同じものをたくさん作ることでの学び

現在、来週末に開催される「ヨコハマハンドメイドマルシェ」の出店準備のため、いろいろなものを "大量制作" 中です💪 ("大量制作" と言っても、私の能力&作品の性質上、1種類につき10個作れればいい方なのですが・・・💦) 昨年から本格的に作家としてモノづくりを始めた中で、これまでの時間のほとんどは「新規開発」に時間を費やしてきたので、同じものを一度に何個も作る、というのは今回が初めてで、学ぶところも多いと感じます。 そこで感じた主な「学び」は・・・ 1)やっぱり職人さ

キャンドル制作記 ~外装編~

ソイワックス+オーガニック精油から作った "炎をみつめるキャンドル" シリーズ🕯 こちらのキャンドルは、中身の香りはもちろん、外装にも強くこだわっており、「炎が美しく見える形のガラスビンに、(炎を邪魔しない)シンプルな装飾を施す」ということをコンセプトとして開発した作品となっております🔥 そんな訳で、今回はガラスビンの装飾過程について、その裏側を簡単にご紹介したいと思いまーす^^ 1)下描きする一見すると、ステンドグラス風のシールを貼っただけのように見えるワンポイントで

シリコーンモールド格闘記(つづき)

前回まで2回に渡って、初めてのシリコーンモールドづくり&そこからの改良劇をご紹介いたしました! 今回は、その続きで、改良劇その2&その3をお送りいたします^^ 1)前回までの課題の整理まず、前回の改良前に挙げた課題と、改良後にそれが達成できたかどうかを整理してみると・・・ ・・・という訳で、型の形状を大幅に変更したおかげで、型自体の取り回しは問題がなくなりました。 しかし、肝心の『気泡問題』は残念ながら解決せず。。 そこで今回は、前回新たに導入したもののあまり意味が

シリコーンモールド格闘記

前回は、"森のこ" キャンドルが誕生するまでの流れをご紹介しました! 今回はその続きで、『初受注 ⇒ 課題発見 ⇒ シリコーンモールド改良』に至る奮闘の様子をお話ししたいと思います📖 1)初受注から新たに見つかった課題"森のこ" キャンドルをオンラインで販売開始して4ヶ月近く経った頃。 ありがたいことに、初めてお客様から注文いただくことができました✨ あまりに嬉しすぎて、興奮で頭に血が上った状態のまま、さっそく制作を開始! 上市してからはずっと他の作品づくりにかかりっ

初めてのシリコーンモールドづくり

約1年前、専門学校を卒業していざ独り立ち、となった時のこと。 「自然素材を使った作品づくりをする」というところまでは強く決意していたものの、具体的にどんなものを作るかまでは決まっていませんでした。 『先のことばかり考えずに、とにかく、今の自分がやりたいことをやる!』というのが昨年の目標だったこともあり、売れるかどうかは置いておいて、まずはその時一番心が惹かれていたキャンドルを作ってみることに🕯 そこで今回は、そんな「キャンドルづくり ⇒ シリコーンモールドづくり」に至る

ソイキャンドル ~童謡「朧月夜」~

天然ワックス100%の、ちょっと変わったキャンドル第3弾です♪ 内側も外側も、キャンドル素材でできております!! ガラスや陶器にはない独特の透け感で、暗闇の中で火を灯すと、まるで命を宿したかのようにあたたかい姿を見せてくれます。 ランタンの色味は、日本の春の童謡「朧月夜(おぼろづきよ)」をイメージして、紫色の中に黄色と桃色がやさしく漂う、春の夜の色となっております。 新しい生活が始まる季節、こちらのキャンドルでゆったりしたひとときをいかがでしょうか? ●オプション●中

アロマキャンドルの再充填サービス始めました♪

「炎をみつめる オーガニック アロマキャンドル」を再購入していただけるお客様向けに、容器を再利用するプランを始めました! 容器の返送料金はお客様負担とさせていただくため、イベント等で直接お会いできない方にとっては実質のお値引額は300円以下となってしまいますが、ゴミの削減につながります。 また、当方で一つ一つ心を込めてワンポイントを手描きした容器を、できるだけ長くご愛用いただきたいという思いもあり、このようなプランを考えました。 前回ご注文いただいた香りと異なる香りでも

蜜蝋キャンドル「森のこ」

第一作目となる作品をCreemaに出品いたしました! 森の精霊(森のコ)をイメージした、ほっこりかわいいキャンドルです🌲✨ 材料には国産の蜜蝋を100%使用! 蜜蝋はミツバチが巣を作る際に分泌する物質からできたもので、一度に採れる量も少ない貴重な素材です。 その中でも化粧品グレードのものを選んだ「リッチ処方」の作品をお届け致します。 お部屋に並べておくのを眺めるだけでも癒されますが、このキャンドルは何といっても使っていく内に変化していく形を楽しむのがポイント♪ 芯の長さ

ソイキャンドル ~童謡「紅葉(もみじ)」~

前作に引き続き、キャンドル素材のランタンの中にソイキャンドルが入った作品です✨ 日本の秋の童謡「紅葉」をイメージして、赤~黄~緑のグラデーションとなっております🎴 前作もそうだったのですが、写真の腕が悪くてグラデーションの色味をなかなかきれいに写せません…😓 下の写真が一番実物の印象に近いかな?という感じです。 メインの赤色については、前作の「赤とんぼ」は郷愁あふれる深い色味だったのに対して、今回は朱色に寄せた鮮やかな赤色で、虹色のグラデーションと相まってお部屋を明るく

炎をみつめる オーガニック アロマキャンドル 「森のささやき」

"オーガニック精油の香り" + "炎のゆらめき"で癒されるキャンドルができました♪ 通常アロマキャンドルは、光や酸素による劣化を防ぐために中身があまり見えないようなスクリュー瓶に入れられます。 しかし、それだとせっかくの炎のゆらめきが見えづらい・・・ そんなこだわりから、炎が美しく見える形の容器を選定し、記号化した"香りのイメージ"をステンドグラス風のワンポイントとして描き入れて、シンプルな外見に仕上げました。 おだやかな香りと共に、炎の姿に癒されるひとときを☆彡

炎をみつめる オーガニック アロマキャンドル 「月のかけら」

"オーガニック精油の香り" + "炎のゆらめき"で癒されるキャンドルの第二弾です! 通常アロマキャンドルは、光や酸素による劣化を防ぐために中身があまり見えないようなスクリュー瓶に入れられます。 しかし、それだとせっかくの炎のゆらめきが見えづらい・・・ そんなこだわりから、炎が美しく見える形の容器を選定し、記号化した"香りのイメージ"をステンドグラス風のワンポイントとして描き入れて、シンプルな外見に仕上げました。 おだやかな香りと共に、炎の姿に癒されるひとときを☆彡

炎をみつめる オーガニック アロマキャンドル 「陽のほほえみ」

"オーガニック精油の香り" + "炎のゆらめき"で癒されるキャンドルの第三弾です! 通常アロマキャンドルは、光や酸素による劣化を防ぐために中身があまり見えないようなスクリュー瓶に入れられます。 しかし、それだとせっかくの炎のゆらめきが見えづらい・・・ そんなこだわりから、炎が美しく見える形の容器を選定し、記号化した"香りのイメージ"をステンドグラス風のワンポイントとして描き入れて、シンプルな外見に仕上げました。 おだやかな香りと共に、炎の姿に癒されるひとときを☆彡

炎をみつめるソイキャンドル 「燈のゆらめき」

"炎をみつめるキャンドル" シリーズ第四弾です! 香りが苦手だけど、ソイキャンドルの炎のゆらめきで癒されたい!という方におススメです。 また、初めて購入いただいた方には、同シリーズ3種の香り見本を無料でプレゼントしておりますので、まずはこちらの商品で使い心地を試していただいた上で、精油入りのものを選んでいただくことも可能です。 ※ 無料サンプルはお1人様につき1度のみとなります。 ●こだわり●せっかくのキャンドル、"炎のゆらめき" を存分に楽しみたい!ということで、何