見出し画像

実験開始から2か月目の報告書

こんにちは。ふわっと料理研究家WEBライター/エッセイストの萌実です。新しい働き方LAB研究員第3期生で実験を始めて2か月目の7月が終わったので研究員報告をします。

前回までの報告書は2つ作成しています。

エッセイ

エッセイ

2か月目のエッセイは、4記事作成しました(料理記事の3記事紹介)。設定したキーワードでGoogle検索したところ、すぐに出てきています。私はWebライターなので、多くの方に見ていただけるように、その面も向上していきたいと思います。

キーワード:りんご、マフィン、エッセイ

キーワード:7月、旬、エッセイ

キーワード:アスパルテーム、エッセイ

実況中継風エッセイ

2か月目も皆勤賞でエッセイを毎日作成できました。「初夏の花言葉」や「偉人からのエールの言葉」、「今日は何の日」などをテーマに記事を書いています。

ある日は、「モーツァルトからのエールの言葉」では2度同じ言葉が来ました。他には、織田信長やナイチンゲールからのエールの言葉についてもエッセイを作成。偉人の言葉は「時空を超えて」励ましてもらっているように感じ、楽しく日々書くことができています。次の記事は普通のエッセイとして書いたものです。

毎日エッセイを書いていると、良くかけたなと思う日もあれば、不出来に感じる日もあったりします。ですが、良いものが書けたと思うことも出てきているのがうれしいところです。お仕事に繋げていけるといいなと思っています。次の記事は、実況中継風エッセイとして時間を計って書きました。


SNSやその他の実験報告


ツイッター

ツイッターでは、毎日の研究の内容を報告。ゆっくりペースなので、内容が充実する時もあれば、控え目になることもありますが、続けることを一番に考えて書いています。

部活動

部活動が始まり、私は4つに所属しています。また、自主企画をされている方のお手伝いも1つ始めました。

勉強会に参加

新しい働き方LAB研究員の定例会や、ZOOMやYou tubeでの勉強会にも参加しています。

ZOOM:生成AIで絵の作成・Chat GPTの使い方・自主企画の説明会・
noteでの学び・インスタ運用・Webデザイン・フリーランスの勉強会など。

ランサーズのパッケージ制作は、金額設定で迷いがあって止まっています。チャレンジした価格にするのか、お試しの価格に決めるのか…?

自分がエッセイを書くことを「どのような仕事として進めたいのか」をよく考えて決めたいと思います。

実験の測定


先月の報告の日以降のPVなどを確認しました。
数値は、ConoHa WINGで調べたものです。

1日の平均の値:訪問者数(124)、PV数(580)、UU数(81)(2023.7/8~8/9)

2か月目は4記事の更新だったので週1ペースでした。少なめの更新ですが、毎日たくさんの方が見てくださってうれしいです。どうもありがとうございました。8月も前向きに書きたいと思います。

その他の活動


ZOOMで学んできた生成AIの技術を使って、パフェの写真を作成したものをツイッターに投稿しました。部活動の自主活動の内容にしています。

7月は資格を取る勉強をしていて、やるべきことが進みにくかったですが、8月度は落ち着くと思うので、進めていきたいと思います。ツイッターやnoteでの研究員さんとの交流もできるとうれしいです。よろしくお願いします。

研究員制度

新しい働き方LABの研究員にご興味のある方向けには、次の記事に詳細が書いてあります。

以上が2ヶ月目の実験結果です。お読みいただいてありがとうございました。

わたしが楽しめるエッセイを書き、それが「誰か」の役に立ち、喜んでサポートしていただけるエッセイストを目指しています♡どうぞよろしくおねがいします☆