見出し画像

Antibiotic(s)

antibiotic(s) は何でしょう?
病院ではよーく使われますよ。

そして、日本医学英語検定試験3・4級でも頻出単語にもなっています。


正解は「抗生剤」です。
医療現場では欠かせないものですよね。


では、どのように使うのか、例文です。

I'm going to inject antibiotics.
抗生物質を投与します。

It's penicillin.
ペニシリンです。


他にもよく使う抗生剤をあげてみました。

gentamicin
ゲンタシン

vancomycin
バンコマイシン

私も勤務してた頃、頻繁に使いました。
パッケージには大きくカタカナで表示されていたので、
英語表記はものすごく小さく、こんなスペルだったんだ!
と今更ながら思いました。

発音も全然違います。
gentamicinはカタカナで表すなら、ジェンタマイシンといいます。
vancomycinもカタカナだとわかりづらいですが、最初が V なので「バ」ではなく、ヴァンコマイシンというイメージです。

正しい発音はググってくださいね笑


また、抗生剤はアレルギーのある人もいるので、投与前に確認するもの大事ですよ。
アレルギーの聞き方はこちら


おたんこ英語塾は医療現場ですぐ使えるフレーズが学べますよ♪

そして、おたんこ英語塾は今月(2020年12月)まで月額1980円です。
来月(2021年1月)からは2980円と1000円アップしてしまいます。

お得なうちに入塾されることをお勧めします!


おたんこ英語塾の5日間のお試しはこちら
https://bit.ly/2yngi0I

おたんこ英語塾の入塾はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/201170

ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?