見出し画像

朝活 〜オペ後の早期離床〜

今朝は、おたんこ英語塾の朝活に参加しました!

テーマは「オペ後の早期離床」についてです。


早期離床の現状 in 日本

5年ほど前ですが、私に働いていた病棟では、特に器具などは使用せず、人の力で患者さんを起き上がらせたり、立ち上がりの補助をしていました。

また、他の塾生さんからの情報で、患者さんが入院した時から、PT(理学療法士)さんが患者さんをアセスメントして、術後の早期離床を念頭において、術前から術後までリハビリをしています。

私の記憶も薄れていましたが、確かにPTさんが介入していたのを思い出しました。


オーストラリアのマニュアルハンドリング

オーストラリアでは、体格が大きい人が多くいる環境もあるため、マニュアルハンドリング(機器を使ってのボディメカニクス)があり、人力ではなく、機器を使って、患者さんもスタッフも体を痛めないようにする事が徹底されています。

このマニュアルハンドリングは講習があり、終わると証書がいただけます。

さらには病院の監査の中の必須トレーニングであり、スタッフが100%更新されているか?実際にできるのか?をチェックされています。

このマニュアルハンドリングに違反するとクビに値するくらい厳しいそうです。

例えば、スライディングのマットレスを引く時の手は、◎手背が上でマットレスを握ります。✖️手の平を上に向けて握るのでは手首を痛めるのでアウトになります。

他にも、ストレッチャーからベッドなどの移送は、どんなに小さい患者さんでも、どんな大きなスタッフでも3人以上のスタッフがいないと動かしてはいけません。近くに人がいなけれが、そのエリアの一斉放送で人手を募ります。

とても徹底されていて、患者さんはもちろんスタッフも守られているのがわかりました。


英語で早期離床は何て言う?

ヒントです。

皆さんが必ず持っているものに関連してます。

1メール以内にあります。

と、塾長の奈央子さんが教えてくれました。

何でしょう???




そうです、皆さんに周りにあるものは mobile です。

正解は、early mobilization です。


ちなみにmobileの意味は

1. able to move or be moved freely or easily.

1. 動ける、自由に簡単に動かせる

2. relating to mobile phones, handheld computers, and similar technology.

2. 携帯、ハンドレスコンピューター、それに似たテクノロジー

2 の意味で使う事が多いので、1 は馴染みがないかもしれませんね。

早期離床はなぜ必要?

紹介された動画から、なぜ早期離床が大切なのかを学びました。

Up to 80% of all mechanically ventilated patients in ICU encounter delirium, which doubles their mortality rate.

ICUで人工呼吸器の使用患者の最大80%がせん妄に遭遇し、死亡率が2倍になります。

Almost 50 % of previously employed ARDS survivors do not return to work 1 year after ICU discharge due to intensive care-acquired weakness.

呼吸器系の障害が起こったほぼ50%が、集中治療による脆弱性のため、ICUから退院後1年間は仕事に復帰できません。

Even 5 years after discharge, their ability to walk for 6 minutes is restricted. 

退院後5年経過しても、6分間の歩行能力は制限されます。

手術後に早期離床を促さないと、上記のような状態になってしまうので、患者さんがにとっては術後で傷や呼吸が辛いと思いますが、医療者はどんどん離床を促していきます。


どんな早期離床があるのか?

早期離床と言うと、ベッドから起き上がって歩くようなイメージがありませんか?

オーストラリアでは、呼吸器を付けたままの状態で座位になり、ベッドの下にレールがついていて、足を曲げ伸ばしするプッシュアップができるベッドがあったり、寝たままでベッドの足元にペダルが漕げるようなベッドなどもあるようです。

このように起き上がって歩く事ができたらいいですが、難しい場合でも様々な機器を利用して、少しでも日常に近づけていく事が大切ですね。


きっと、おたんこ英語塾で学ばなければ、早期離床の英語の言い方も、マニュアルハンドリングも知る機会はなかったと思うので、とても勉強になりました。


おたんこ英語塾の入塾こちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/201170

おたんこ英語塾の5日間のお試しはこちら
https://bit.ly/2yngi0I

ここまで読んでくださり、ありがとうございます😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?