見出し画像

対コロナウイルス論 番外編~21の疑問~

今回は番外編です。

今日4月4日、とうとう東京都の一日の感染者数が100人を超えました。今、僕たちは重大な時期に立っています。

そこで、新型コロナウイルスCOVID-19に関連する21の疑問を掲載するので、是非、一緒に考えてください。

(現場を知っている方、被害の中心にいる方にとっては、「なに楽観的なこと言ってんだ」という内容かもしれませんが、ご容赦ください。また、企画のアイデアはユヴァル・ノア・ハラリ『21LESSONS』に着想を得ましたが、内容は完全に自作です。)

ではいきます。

 私たちは、壊滅することなく新型コロナウイルスCOVID-19に打ち勝つことができるか?

✰政治面の疑問

② 現在の政府の対応は適切か?
 政府の政治家としての責任倫理はどうか?
 緊急事態宣言を出すべきか?
 ロックダウン(首都封鎖)は有効か?

✰医療面の疑問

⑥ 日本は、医療崩壊するか?あるいは既にしているか?
 医療を守るためにできること、やるべきことは何か?(国民視点でも政府視点でもよい)
 今、医療現場が一番必要としているもの・ことは何か?

✰技術・情報面の疑問

⑨ 現在の日本の「監視社会」としての制度は適切か?
 監視によって得られたデータは、どのような目的で使われるべきか?
 「フェイクニュース」に騙されないために、自分にできることは何か?
 AIや高性能ロボットは、どのような目的で使えば有効か?

✰経済面の疑問

⑬ 現金給付と商品券配布、どちらが有効か?また、全員一律にすべきか、被害差を考慮すべきか?
 消費税を減税すべきか?
 財政回復のために「マネーロンダリング」は有効か?

✰教育面の疑問

 全国の学校で現在、特例あるいは自治体、連盟の許可で行われている部活動(スポーツ、文化、学外のクラブ等すべて)は、活動を休止すべきであり、許可を出している団体は、許可を取り下げるべきか?また、各種大会は中止すべきか?
 新学期に向け、子どもたちの学力(ここでの学力は、科目や試験勉強に限らず、机上を超えた知恵や雑学、社会性なども含む子どもの能力全般のこととする)の低下が懸念されているが、その心配は必要ないか?
 メディアリテラシーの教育が重要性を増すと思われるが、どのような学習スタイルをとるのが有効か?

✰哲学・倫理学面の疑問

⑲ 医療崩壊を防ぐために、高齢の重症患者の治療を行わない(安楽死等を行う)という措置は適切か?
⑳ 新型コロナにより死亡した人が、最期のお別れもできずに火葬されてしまうことを許せるか?
㉑ 今、人類が選ぶべきは、孤立か?協調か?

以上です。是非、一緒に考えてください。また、連載記事もよかったら読んでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?