見出し画像

自分を整えることとは、『日々の生活リズム』に柔軟性を持たせること。

おはようございます。 
ヨガインストラクター×深掘りコンサルタントのゆっきーです。

今日は【季節の変化】に合わせたエピソードをお話したいと思います。

◆日本の季節を見ていると、

日本には季節があるし、
1年を通して、陽があけたり・沈んだりする時間が変わる。

日照時間が短くなる、冬は眠くなりますし、
気持ちも落ちやすいそうです。
心療内科のお医者さんが言ってました。


私は、冬が弱いことで朝起きれなくなったり、
疲れが増すのは仕事と子育ての両立と環境かも
しれませんが、そういうことをまとめて
自分を攻めてました。

自然の原理原則を考えると
体や心への影響って、当然起こることなんですけど
社会で生きていると、そういう背景にある要因って
削ぎ落とされてる気がします。

◆私の子育て状況に例えると、

3歳の娘は明け方に起き、私の布団に入りに来ます。
そのため、私は二度寝になり、朝の一人時間(集中時間)
を確保しずらい。
→心の余裕が大幅に減り、落ち着かない・モヤモヤな気持ち
があります。
それも最近少しずつ減りつつあり、その悩みから解放
されそうな予感です。


◆仕事で時間を占領されていると、

オフィスの中にずっといたり、パソコンにずっと向き合っていると
なかなか空を見る機会はないと思います。

朝日を浴びて、一日をスタートさせたり、
帰宅時に空をみあげ、月を見るのは良い気分転換であり、
リセットタイミングだと思います☆


朝日を見たり、夕日を見たりするとほっとしたりしませか?

空を見上げたり、空気を感じるのは、お金もかからないし、
どこに住んでいても取り入れられることですよね。

ぜひ、そういうタイミングを生活に取り入れてみてくださいね。


今日も、良い一日を☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?