見出し画像

子供が可哀想って五月蠅いな!

趣味=妻と言っていたのに、サインを見逃し過ぎて「離婚したいからお金と親権の話をしよ」と三行半を突き付けられた”まだ夫”です。離婚話のショックから立ち直るまでの話です。ちなみにまだ離婚には至っていないです。

「子供はどうするの?」

離婚の話をするとセットで聞かれる。そりゃそうだ。そこは気になるだろう。
多くの家庭は、母親が子供を育て、父親が養育費を払い、たまに子供と会う。もしくは会わない。の選択をする。
実際、私のまわりで離婚をしている人たちは、すべて母親が子供を育てている。子が家を出て行くもしくは父親だけが家を出て行くだろう。
ネットでざっと調べたら、父親が親権を持つのは10%以下のようだ。

私の家庭では少し勝手が違う。
妻は仕事の関係で東京と大阪を中心に全国を飛び回っている。
月に数日しか自宅には帰らない生活を何年もしている。
なので近くに住んでいる私の両親が、子供を育てているようなものだ。
日々の食事や洗濯はもちろんのこと、学校行事や授業参観もジジババの役目となっている。
私の仕事のタイミングでなかなか行事に参加できていない…
なので妻は地方を拠点にしながら東京、大阪に出張に行くよりも都会を拠点に活動するほうが圧倒的に体力も精神力もお財布も楽なのだ。
仕事を終えて、電車で家に帰るのか、飛行機や新幹線などで2時間以上かけて帰るのか。考えなくてもどちらが楽なのかは分かる。

妻が1人で家を出ていく。

子供も幼い頃から母親がいない生活をしているので、離婚して母親が出ていくことに抵抗はない。
子供もある程度、成長しているので父親と母親どちらと住みたいか選んでいいよ。と言ったら
「俺は今の学校のままがいいから引越ししたくない」とあっさり答えた。

それでも言われる「子供が可哀そう」

「そうは言っても子供が可哀想。絶対に悲しんでる。我慢している」
と人は言ってくる。

本当に本当に鬱陶しい。煩わしい。

あなたの価値観を押し付けないでくれ。勘弁してくれ。
そんなことは百も承知で、妻は離婚の話を切り出してるんだ。

つまらなそうに帰ってくる母親。雰囲気の悪い会話のない家の中。
それをこれからずっと何年も何年も目の前で見させるほうが何倍もよくないと思うし、実際、妻がいなくても生活は大きく変わらない。
子供が物心ついたときから、今の生活スタイルだから。妻が出ていったときに荷物がなくなる喪失感が過ぎたら、もとの生活に戻っていくのだろう。

子供に迷惑をかけるのは、申し訳ないと思う。だからすこしでも円満に別れて、そのうち3人でご飯にいけるくらいの関係に戻れればいいかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?