見出し画像

体調が悪い!それ全部夫婦で共有できてますか?夫婦円満に必要なことです!

こんにちは!
夫のお腹を捏ねるのが趣味
年の差夫婦の妻、白湯(さゆ)です!

最近は天候のアップダウンと梅雨間近の不安定さで、体調が絶不調😭

もう常備薬も効果なしで
大変しんどいこの頃です。

さらに追い討ちをかけるのが生理。

体調不良のタイミングで一番きてほしくないやつです…。
ホルモンバランスが乱れるので持病が悪化しがち。



我が家では、生理になりそう、なった、終わったを白湯から夫に申告しています。

というのも私の体調不良に理由があることを伝えるためです。

夫は体調を悪くさせる原因をなんとか排除しようと働きかけてくれるので
これは生理のせいだと伝えることで余計な心配をかけないようにしています。


夫婦ふたり家族は互いに体調を申告しておかないと後々困ることも出てくると思います。
それが大病だった場合、気付けるのもお互いだけ。

少しでも何かが優れないのであれば正直に申告する!

白湯が定めた我が家のルール。
身体の不調や異変、気付きを己の中だけに収めないこと!

夫はそのあたり我慢強さが少し邪魔をするので、私が毎日しつこーく聞いています。
そして私自身は自己申告。


互いのコンディションを把握しておくことはメリットが多いです。

  • いつから

  • どの程度

  • どの部位

  • 思いつく原因

  • 薬を飲んだかどうか

など
病院に行くことになっても相方が説明できる状態にしておけば、自身がどんな状況でも安心です。


自分と別の視点があれば原因特定なんかもできますし対処法も考えられます。


体調不良は素直に伝えましょう!
結局はお互いのためになります!


心配かけたくない気持ちも一緒に伝えれば良いんですから
悪化してからではなく、少し弱ってる自覚が出てきたらすぐ!すぐ伝えましょう!

これも夫婦円満の秘訣です😉


ここまで読んでいただき
ありがとうございました😊

私も天気によって体調崩しやすいよーという方は
ぜひフォローお願いいたします🤲

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?