見出し画像

【リアルレポ!塾のある生活】フルタイム共働き世帯の子どもが入塾して1週間経過

とりあえず塾のある生活が始まって約1週間が経ちました。

我が家の娘は水曜と金曜に塾に通っています。
とりあえず金曜1回、水曜1回の授業を受けました。

通常授業を全4科目全部受けて、まずわかったことは以下2点。

  • リアルな宿題の量

  • 塾がある生活のタイムスケジュール

リアルな宿題の量

宿題が多くて有名なのは知ってましたが、やっぱり多いです!!
私個人的には膨大な量があるというよりは、
大前提学校ではまだ習ってない内容だから解くのに時間がかかるし、
考えないとわからない問題も多いので、
1つ1つに時間がかかる印象です。

「1週間で4ページだけやん〜」と思うんですが、
まぁこの4ページが思った以上に時間がかかる!!!

「計算問題これだけか〜公文のプリントに比べると全然少ない〜」
と思うのですが、絶妙に子どもが嫌いなややこしい計算問題が多い!!!
結果うちの子どもは途中でめげそうになる・・・
繰り上がりが多いよ・・・
くらいが多いよ・・・

この宿題の量を、次回の授業までさせるためには、
親の管理がないとこれはもう絶対無理です!!
毎日自らコツコツこなすせる小学生ってかなり少数だと思います

ってくらい量が多い

何曜日にどの科目をどれくらいさせるか

これはもう親がある程度決めてスケジュールを立てるしかないです

幸いにもうちの娘はまだ今の所、私が決めた量を特に嫌がらずにコツコツとこなしています

夫婦で4科目の宿題の全体量をなんとなく把握できたので、
これを娘に合った分量とペースでアサインしていかなくてはいけないなと思っております

塾がある生活のタイムスケジュール

これも実際に家族でやってみて、色々とわかりました

まず塾がある日のスケジュール
行きは一人で行かせて帰りはお迎えに行っていますが、
帰宅が20時をすぎるので、
塾がある日は下2人だけ先にご飯を食べさせて娘だけ帰宅後に食べるようにました

娘が塾へ行っている間に

  • 晩御飯の準備

  • 下2人をお風呂に入れる

  • 下2人のご飯とある程度の片付け

までできれば、帰宅後は娘がお風呂入ってる間に娘の夕食を準備して、
娘が夕食食べている間に、塾からもらってきたプリントの片付けをして、

ちなみに水曜は夫によるワンオペ育児で、
金曜は私によるワンオペ育児です

夫婦で1回ずつ経験してみましたが
まぁなんとかできなくはないか〜
という感じです

詳細書き出すと、
かなり細かくなってしまうので、
各々の議題については今後少しずつテーマに沿って記事にしようと思っています、
そっちの方が私も頭の中が整理されます

とりあえず実際に1週間経過して、
ざっくりではあるが全体像がリアルにわかったので、
あとは夫婦で話し合いながらPDCA回していくしかないよな〜
となっております。

いやぁ〜
課題と改善点が多いので何から取り組もうかなという感じですが、
娘の負担にならないよう、夫婦で工夫していこうと思っております!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?