見出し画像

20240524 鎌倉ワーケーション レポート

こんにちは。
デジタルエージェンシー TAM の中村です。

先日、所属しているチームで「鎌倉ワーケーション」を企画・開催しました。

その中のあるワークで、今年入社した社員から

「やりたいことを会社から聞かれたのはじめてで、こんなことあるんやって思いました」

と言ってもらえました。

それがとても嬉しくて、その余韻が残っているうちにと思いレポートをつらつらと書いてみようと思います。

ということで、鎌倉ワーケーションのレポートです。

まずはやろうと思ったきっかけから。

カイギってなんだっけ?


社内新聞を作っているのですが、そのインタビューコーナーで「えがこう!」というチームにインタビューする機会がありました。

🎨 えがこう!
https://egakou.com/

えがこう!は「描く」ことをベースに、 仕事に活かせる新たな知覚と気づきを促すプログラムを提供しているイケてるチームです。イラスト制作やデザインはもちろん、グラフィックレコーディングなどの力で会議のファシリテーションや組織開発などをサポートしています。

🖋️ グラフィックレコーディング
ミーティングでの議論内容や提案を、絵や図形などのグラフィックを用いてリアルタイムにまとめる手法。以下、グラレコと記載

インタビューの詳細は割愛しますが、グラレコの現場で起きていることの話を聞けば聞くほど、

・そういえば会議ってなんで60minなんだっけ?
・机の前で椅子に座ってやらなきゃなんだっけ?
・なんで議事録ってテキストなんだっけ?

と会議について、そうじゃなくって良いよなと感じることが少なくない気がしてきました。

もっと自由でいいんじゃないかなとか、なんか凝り固まってるなと思ったので、せっかくだったら「所属するチームの未来を考える」をテーマにやってみようと考えました。

事務所を離れて、山あるき、お絵描き、海バーベキュー


ワーケーションのプログラムはこんな感じ。

⛰️🎨🌊🍖

9:20 | 北鎌倉駅西口集合
9:30 - 11:30 | 山あるきアイスブレイク(北鎌倉〜長谷)
12:00 - 13:00 | KAMA-CROWD到着、ランチ
13:00. - 13:45 | プロジェクト紹介
14:00 - 14:30 | 休憩
14:30 - 16:30 | やってみたい(興味があること)事をえがこう!
16:30 - 17:00 | 休憩
17:00 - 20:00 | オーシャンビューバーベキュー

まず、普段の仕事や職場から少し離れた場所でやってみたいなという気持ちがありました。あまり日常どっぷりな環境だと、どうしても現状からしか考えづらいだろうし。

鎌倉は山もあって海もあって大好きな場所。

みんなで山を歩いておしゃべりしたり、海を見ながらバーベキューしたりできたら楽しいんだろうな〜と思いながら企画しました。

振り返り


まずはワーケーション当日の様子(写真)を貼ってみます。

気持ち良い天気の中、山歩きスタート
仕事の話、最近興味があること、雑談をぺちゃくちゃ話ながら歩きます
思ってた以上にちゃんと山でつらかった
ぐんぐんいきます
修学旅行みたいな写真
ランチのパン屋さんの前で小休憩、ずっと談笑
ワーケーション会場KAMA-CROWDさん到着。海〜
新入社員とベテラン
気持ちの良いランチでした〜
好きなことを仕事にするための「運」と「戦略」の話、運も大事
オンラインからも参加
好きなこととか気になってることを書いてみようーの時間
えがこう!チームにオンラインでリードしてもらいました。描くことが苦手でも大丈夫!
いっぱい描きます
いっぱい話します
描きます、話します
僕が書いた魚、いつの間にか水槽に入れられてる(キャプション書きながら今気づいた)
多分、確かに〜とか言ってると思う
宇宙はロマンありますよね
それぞれ「やりたいこと」「やってみたい理由」「協力してほしいこと」を発表
「確かに頑張ってるもんねー」もあったし「え、そんなこと思ってたん?」もありました
アイデアを実現するためのアクションメモたち
ワークお疲れ様でした〜、ご飯前の休憩時間
何話してるんだろ
邪魔しにいってますね
お待ちかねの夕食時間。KAMA-CROWDさんがバーベキューコースを振る舞ってくれました(美味しくてすぐ食べてるから、誰も写真撮ってない・・・)
何話してるんだろ2
何話してるんだろ3
多分いい話しをしているに違いない
お決まりの集合写真
とってもいい時間でした〜。もうまたいきたい

・・・

北鎌倉駅から長谷駅までの気持ち良いハイキングコースを歩きながらおしゃべりしたり、早めについたので鎌倉の大仏を観光しながらおしゃべり、夜は涼しい海辺でお酒を飲みながらおしゃべり。

とにかくたくさん話ができたし、社員さん同士いろんなことが知れた気がします。

仕事の話はもちろん、

・子供の頃に何して遊んでたかとか
・普段カバンの中身って何が入ってるのとか
・実は聞けてなかった先輩方の昔話とか

いろいろ。

僕は入社して3年くらい経ってて、普段雑談とかも多い方だとは思うのですが、多分この日が一番他の社員さんのいろいろを知れた時間になった気がします。

特に良かったのが「えがこう!」チームに協力してもらったワークショップ。

それぞれの「やってみたいこと」「実現のために協力してほしいこと」を発表してもらいました。

・ずっと制作をしているディレクターが実は採用・コンテンツ作りをやってみたかった、とか
・若手デザイナーが推しの俳優のWEBサイトを作ってみていた、とか
・実はみんな海外の仕事してみたいと思っている、とか

なんとなく知ってるつもりになってたけど、予想外の事とか知らないことがどんどん出てきて心が躍りました。

発表はえがこう!チームのイラストとセットでメモしてもらったのだけど、これがめちゃくちゃ良かった。

「やりたいこと」「なぜやってみたいか」「協力してほしいこと」の発表を
リアルタイムで、こんな感じの可愛いイラスト付きでメモしてもらって
最後に1枚にしてもらいました。素敵!


「最後に1つの絵になる」のパワーが凄い。

やってることはそれぞれ3分ずつの発表会なのですが、「最後に1つの絵になる」ってゴールがあることで、ただ人に伝えるだけじゃなくて、なにか創作というか、1つのものを共同で作っているみたいな気持ちになるというか。

1人1人の発表を聞いていると、「あ、ここの内容はさっきのあの人のやりたい事と繋げられそうだな」とか「これはもしかしたら一緒のこといってるかも」みたいなことも出てきて、

チーム人たちの「やってみたい」を集めたらこんな未来に辿り着けるんじゃないかみたいなことが、一連のワークを通じてお互いに感じたり、共有できた場になったんじゃないかと思いました。

TAM made by people

TAM には「TAM made by people」というメディアがあるのですが、これは「勝手に幸せになりなはれ」という会社のクレドに基づき、社内の人にスポットを当て紹介するというものです。


この「made by people」って本当にそうだと思っていて、会社のちょっと先の未来は「人」から作られるんだと思っています。

制作会社は特定の商品を持っているわけではないから、会社はやっぱり実績から作られていくし、その肝心の実績は人からつくられる。

もちろん、お金とか扱う知識とかの資源もあるけど、やっぱり人材が一番影響範囲が広いだろうとなんとなく感じています。

そう考えると、このワーケーションは良い時間になったんじゃないかなと感じました。

開催自体が「やりたいことをやっていいんだよ(というかやっていこう)」と伝わるメッセージになったと思うし、そこで発表された内容を1つの絵にして残す事ができたことは、会社の大きなパワーにつながる気がしています。

まとめ


どこに着地するかわからないまま書き始めたこのレポート。

自分の文書を眺めながら、どんな時間になったのかを振り返ると

「別に知らなくたって日々は回っていくんだけど、知ることでずっとずっと楽しくなること」

みたいなものはあって、今回のワーケーション(というかチームビルディング研修?)はそれを感じ・共有できた時間になったのではないかと思いました。

これは、もしかしたらコロナ禍に「不要不急」という言葉で削ぎ落とされたものの1つで、それをいろんなカイギをやってみるという実験を通じて、感じる事ができた気もします。

とにかくめちゃくちゃ楽しかったし、感じた大切なものを育てていければ良いなと思った時間でした。

ご飯おいしかった!おわり!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?