見出し画像

オタ恋を始めてみた

マッチングアプリのオタ恋が、私の周りで話題になったのでダウンロードしてみました。まだ4日しかたっていませんが、オタ恋の印象を書いてみます。

ちなみに私は大学生(女)です。なので、どういう女性がいるかはわかりません。


私の現状

いいね 142人
マッチング 12人
そのうちメッセージやりとりした人 7人
自分からいいねも最初のメッセージも送らず、基本的に受け身で様子を見ました。相手からのあしあと(自分のプロフィールを閲覧した人数)が155人なのでそのうち約9割の人からはいいねをもらえているようです。まずまずの結果なのか?

問題は、全く話が始まらない、続かない
どうして・・・?
考えられる理由①男性が無料会員である
考えられる理由②男性が極端に奥手

①については、次の表をご覧ください。有料会員は、一ヶ月プランで4800円です。高い。

https://ota-koi.jp/

②については、現に「会話が苦手なので話を振ってほしい」という男性がいました。正直そこまでしてその方と話をしたいわけではなかったので返信せず、それっきりです。

どんな男性ユーザーがいるか(あくまで私の予測)


①18~25歳
学生が多く、女友達か恋人がほしい。
アニメオタク、ゲーム好きなど様々。
②25~35歳
彼女がほしい。
社会人になって焦りだしたオタクと、別にオタクではないが数打ちゃ当たるということで普通のマッチングアプリとして使用している非オタクに大別されそう。
③35~45歳
彼女がほしい、将来を見据えた相手がほしい。
切実さと悲壮感が増している雰囲気。
④45歳~
マッチングアプリで、下手したら子どもくらいの年齢にいいねを押す人の心情がわかりません。とりあえず、いいねを押しているのか?

感想

圧倒的に女性慣れしていない人が多い。こちらから積極的にメッセージすれば話が弾むのかもしれないが、メッセージが続かず、他の連絡手段を交換する段階にも進まない。オタク向けをうたってはいるが、特におすすめはしない。他の女性ユーザーを知らないが、「オタクに優しいギャル」みたいなのはそんなにいないだろうし、知人男性曰く業者が結構多いらしい。オタクと出会いたい、という女性にはおすすめだが…

可能性は低いがもし誰かと会うことになったら続きを書きたい。


この記事が参加している募集

#やってみた

36,992件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?