見出し画像

ライブ納めと参りましょう。

 こんちには。こんばんは。

 なつめぐです。

 今年のライブ納めに行ってきました!
 久しぶりに見たバンドも初めて見たバンドもいつも追いかけてるバンドも全部かっこよくて盛り上がりヤバくて、本当に行ってよかった。行けてよかった。そんなライブ納めになりました。

 な・の・で!
 そんな最高のライブをやってくれたバンドを紹介しちゃいます!

 まずはトッパーでぶちかましてくれたバンド!

CAUSE

ボーカルさんがめちゃくちゃ跳ねてたのがすごい印象に残ってる。なんなら、客席に降りて歌ってました。

 今年から再開したバンドなのですが、休止してたとは思えないほどの勢いと盛り上がりのあるバンドでした!
 ボーカルがステージ降りて歌ったり、割と暴れてるバンドだったなって印象めちゃくちゃ強い。(笑)
 演者が楽しそうだからこっちも楽しくなっちゃうみたいな感じ!トッパーでまずは場を温めながら思いっきりぶち上げてくれたなって思いました!
 久しぶりに見たのですが、前はこんなに勢いあったっけ? って思うほど、変わっていてすごい感動しました!

 そして、お次は……

オンプロール

お手製の台に乗って歌ってるとこが写真は撮り忘れましたが、とてもよかった!

 今日のライブで見ることができてほんとよかったって思ったバンドでした!
 今年の1月に結成したバンドで、ギターとドラムはサポートメンバーなのだそうですが、一体感があってすっごいよかった! ずっと見たかったバンドだったので、なおさら感動が大きかったです。
 特に、ボーカルとコーラスのバランスが丁度よくて、聴いててとても気持ちいい。それとベースも歌でソロパートあったり、そんなんありかよ! カッコよすぎだろ! って思って聴いてました。(笑)
 観客をオンプロールの音楽に惹き込ませる力がすごいって思うし、私も初めて聞く曲ではあったもののなんとなく「あ、今拳上げるタイミングだ」みたいなのが感覚で伝わってくるんですよね。オンプロールの作る波に乗せられてる感じが最高に気持ちよかった。

 そして、トリ前のバンド!

BACK TO BOYS

いつもながら最高にかっこよくて最高にアガった。

 今年1番見てきたバンド!だから、ライブ納めはこのバンドがいるライブって決めてた!
 まぁこの企画は毎年行っているんですよね。「GAMUSHARA」を見ずして年は越せないですから!(そんなことはない笑)

 簡潔に言うのなら、いつもながらの最高のライブだった! いつもより少し大人しめではありましたが、他のバンドが暴れすぎてたからかなとか思ったり。(笑)
 ただ、今回のセトリ、少し変わっていて二曲目でいつも最後にやる「SEIMEI」きた瞬間、おぉ!!! ってなりました。最後何持ってくるのかってワクワクが止まらなかったですもん。
 そして、最後一曲「二十一世紀プライマー」きた時は、やっぱりこれだよな、って気持ちとか、この曲で締めくくりとか最高すぎだろ、って想いとか、高まりすぎてめちゃくちゃ楽しかった。
 今年リリースした2nd EP「二十一世紀より」のツアー「弱虫なりにツアー」が来年の1月から始まると思うと、本当に今年の〆が「二十一世紀プライマー」なのほんとにエモすぎ。
 来年がもっと楽しみになりました。

 そして今年のトリを飾ったバンド!

knot

今回の出演バンド唯一の高校生!

 まず一言。
 え?本当に高校生???
 見た目とかじゃないんです。雰囲気とかバンドの完成度の高さとかクオリティとか全部まとめて総括したときにびっくりしちゃうくらいのかっこよさだったんですよ。
 私、最近は高校生のバンドほっとんど見たことがなかったので、本当に感動しました。
 特に、最後の締め曲「花火」が絶対に盛り上げてくれるって思える曲で、これはこれから先も締めに歌っていってほしいなって思いました。


 たった4バンド、されど4バンドだったな。

 1バンド1バンドが強く印象に残る、そんな締めくくりにふさわしい最高のライブでした!
 来年はもっと色んなバンドを見て周りたいなって思いましたね。新しい出会いを求めて、色々なライブハウスを周ろうかな。

 それでは、この辺で。

 また、いつか。


ライブハウス情報と企画

●上諏訪CLUB ROCK HEARTS

『GAMUSHARAniUTAGE』

 ロックハーツで行われる年末恒例と言える「GAMUSHARA」企画!
 去年に引き続き今年は12/28、29、30で開催され、私は30日の最終日に参戦!

●出演バンド

・ CAUSE

・オンプロール

・BACK TO BOYS

・knot

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?