見出し画像

決断、決断、また決断…3/21日記

色々考えた結果、今の仕事を辞めることにした。

仕事自体は楽しいし、人間関係も今より未来は馴染めているはずだから…すぐ辞めてはだめな人間だと悩みに悩んだけれど、今の仕事が入社したあとに副業禁止ということが判明して、それが決定打で決断してしまった。自分が、面接のときに聞かなかったのが、悪い。

今の仕事の他に、単発の派遣も入れての給料を見込んでいたから、金銭的にも厳しいし、やりたい業種の派遣の仕事だから、諦めきれなかった。

前の仕事が、人事や会社の不信感もあって、すぐ辞めたいってなって、今のところをやっつけで決めたわけではないけど、私にしては安易に決めてしまった部分はあるかも。
もちろん長く続けたいとは、どこにいっても思っている。ただ、極論合わないなら、辞めたらいいって思っているのも確か。

仕事に対してはわりとマジメに考えているからこそ、仕事しない、仕事出来ない社員が許せない。

前の職場だと、パンとかファミチキ食べながら、開店準備してるバイトちゃんがいて、他所で就職できなくて、そのまま社員になった。その後もパン食べながら仕事してて辞めた。
私、社員と同じ内容の仕事をして、同じ時間働いているのに、バイトだからこの人より給料も立場も低いのかって思ってしまう。
そういうパターンばっかり。
昇進があればトップに立ってやるって思って仕事出来るけど、フリーターなんで…。そういう部分でモチベーションも維持出来ないし。
口先だけのヤツも、適当に仕事してても、社員だと偉い。

じゃあ、正社員で働けば?って思われるけど、こんな私が正社員で、人間関係円滑にしながら働ける自信もないし、今やってる飲食業界で正社員になりたいわけじゃない。
私だって希望する業種はあるけど、その仕事は私を選んではくれない。今の場所ではそもそも求人が少ないし。

「甘い」のは、分かっている。
他人から見たら眉をひそめるような人生だけど、それが私なんです。

職探し、頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?