終わり、始まる…10/31日記
期間限定でやっている洋菓子の販売の仕事が、今日で終わる。
その仕事に合わせて掛け持ちをしていたチェーンの飲食店も、先週最終日を迎え退職した。1日に3時間しか入れないのに、よく採用してくれた。ありがとう。
そんな半年間。短いようで長かったし、長かったようで短かった。朝に、30過ぎて掛け持ちをすると、体力が厳しいと痛感した。もう20代のときとは違う。
店舗自体が期間限定だったため、周りのテナントさんに「お世話になりました」と挨拶すると、何となく胸が寂しさで、締め付けられそうになるこの感じ。特に深い交流があったわけでもないのに、年を取ると涙腺が弱くなるというから、その類かもしれない。
明日からの11月は、新しいところで働く。
飲食店のホール。
…ようやく決まった(苦笑
自分が本当にやりたいことを、やるために行動するべきなのか、生きていくために、とりあえず仕事を見つけるべきなのか。
生活の安定や世間体で正社員を選ぶべきなのか、なんなのか。そんなことを、ぐちゃぐちゃ考えた1ヶ月だった。無論病む。
親ともケンカして、鬼電がかかって以降、電話していない。それも一因ある。
この1ヶ月、バイトの面接を何個か受けたけど、素性の知らない相手を雇うのは不安なのは、分かるけど、本当に根掘り葉掘り色々聞いてくる。
それが何かこの仕事に必要なのか、とイライラするほどに。
そして1つ言いたいのは、あらかじめ、勤務希望の時間数などを聞いているのに、いざ面接してると、「フルタイムだと社員枠になります」、とか平気でぬかすのはなんだろう。バイトの面接で来てるのだから、社員希望なわけないだろ。ばかなのか。社員になるのなら、最初から面接受けてません。
どこでもいいから、社員になりたいわけじゃない。御社が選ぶ権利あるのと同じで、こちらも選ぶ権利あります(にっこり)
フルタイムで働く以上、責任持って働いて貰うので社員になりますって言われたけど、短時間だろうが長時間だろうが、お金貰って働いてる以上、責任あるだろ。
何言ってるの、この人。
という感じのお店があって、胸糞悪い面接もある。まぁ、このお店は、不採用になりまして、履歴書戻ってきたあとも一悶着あって、胸糞悪い会社は最後までクソだなと痛感した。
そんな経験、正社員になれば、あまりしないで済むのになと思うと、とりあえず、
どこでもいいから、社員になったほうがいいのかなとも思う。
実際、1年足らずで社員だけど辞めますって人もいたし、社員だからって辞めれないこともないわけで。それなら、ボーナスも出るし、バイトよりはるかに月収のいい社員がいいよね。長く続けばラッキー、嫌なら辞める。みたいな。
でも、飲食業で正社員になりたいわけじゃないし、どこでもいいわけじゃない。
やりたい仕事で社員になりたいし、仕事をする以上、その会社には誇りを持っていたい。正社員になるなら、そんな会社で働きたい。
なんて、甘いんだろうし、夢見すぎ。
分かってます。
だから、フリーターでいいんです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?