見出し画像

大切な感覚がなくなったことに気づかなかった。

(これは誰に向けて書いたものでもなく、自分の思考の整理というかただの日記です😌)


理由もなしに何かに惹かれるのはそんなに悪いことかな。

どうしてそれが好きなのか?と説明がいる。

子供の頃は、何にでも興味があった。
特に、自然に興味があった。

道端に咲いている花は、名前を知ることが楽しかったし、なんで木には穴が空いてるところがあるの?とか、意味のわからないことも考えたりした。

絵を描くのが好きだったし、空に浮かぶ雲をずーーーっと眺めていた。

何に見えるか、連想するのが楽しかったから。

雲の上には乗れるのか?乗れない。
でも乗ったらどんなのかなと想像すること自体が楽しかった。

蝶々とかも好きだったし、木も葉っぱも全部好きだった。お気に入りの塀があった。

とにかく楽しみを見つけるのが、今よりは遥かに上手だったと思う。

それがいつの間にか、見過ごすようになっていた。

自分が変わったからじゃない。
周りに合わせたから。

周りに合わせたら、どんどん自分がわからなくなった。
みんな、それ本当に興味あるの?
口を揃えてそうだよねって。
知っていることがステータスのような。

もう何が好きかで自分を判断されたくない。

そして本当に好きなものは人にわかってもらわなくていいし、大切なものなので、信頼できる人にしか言いたくない。あまりわかってもらえない感覚だけれど。

ピカピカの泥団子を作るのが趣味なんです!とか、堂々と言える世界になってほしい。

こんな私はおかしいのだろうか。
変なのだろうか。
変だと思う。世の中的には。
それが正直いって、けっこう、しんどい。

大多数の人がいいよね〜というものには、
自分がどう思おうが、黙って笑顔で頷くしかないではないか。
そのたびに心がどんどん枯れてゆく。
私は嘘が得意ではないから。

“なにか”が擦り減るような気がするんだけど、
気のせいなの?

嘘でもニコニコしてればうまくいくなんて嘘だ。
その証拠に私の心はバランスを取ろうとする。

体調が悪くなったり、明るく振る舞った後は暗い曲を聴きたくなる。
実際、聴くと落ち着きを取り戻す。
自分に帰ることができる。

‥ここまで色々書いたけど、何もまとまっていない。もしかしたら今まで書いたことは、意外にみんな持ってる普通の感覚なのかもしれない。

書くことで自分を守りたいだけなのではないか?
という、冷静な自分からの手厳しい意見が飛んでくる。


いつの間にか知識ばかりになっていた。知識だけでも感覚だけでもダメなんだ。ということに気づいた。

答えはないのでまた考えようっと。



最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?