見出し画像

結婚とは…夫婦仲とは…

僕と妻が出会ったのは、20年前。
結婚して、11年が経った。
子供は5人いて、もう増える予定はないけど、セックスレスにもなってない。
と、書くと、なんだ惚気か…となるだろう。

実際自分自身、そんな妻との仲に満足していたし、最高のパートナーだと思っていた。いや、その考えは変らない。
ワイドショーとかで「夫に対して不満爆発する妻たち」とか「わかり会えない夫婦のダブル不倫」とか見て、「良い出会いできなかったんだろうな、可哀想に…」なんて思っていた。

でも「深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いている」この言葉を、知っていても理解して居なかったのかもしれない。

最近、気づいてしまった。

あれ?世間話と子供の話しかしてなくない?
子供を話題から外したとき、会話できなくない?

出会った頃は、ゲームが趣味だった。休みの日には、夜通しやった。
でも、ハードがどんどん移ろい、結婚や出産で環境も変わるに連れてゲーム時間が減り、今一緒にやるソフトが無い。

二人ともバイクの免許を持ってる。
でも、引っ越しや出産で妻は乗らなくなって久しい。「今更乗るのは勇気がいる」らしい。

少し前までは一緒にジムニ通ってた。
でも、頻繁に行けず、コスパが悪いので退会した。

そして今。「共通の趣味」が見いだせない。元々疲労が溜まりやすいらしく、基本的に家では寝てることが多い。特に出かける用事が無ければ、家事以外は寝てることもある。

それでも夫婦仲が悪い訳では無い。
二人でランチにも行くし、家族旅行も意欲的だ。スキンシップもハグにしろキスにしろ多分平均よりむしろ多いと思う。
前述のとおりセックスもする。そこに義務感は無いし、幸福感を得ることもできる。

ただ、「共通の話題」が「子供」しかない。
そこに、言いしれぬ不安を覚えてしまった。
一度芽生えた不安は、すぐには消えてくれない。
妻が好きな気持ちは変らない。

セックスはするけど、会話が続かない…それってセフレと大差なくない?

もし仮に、最悪二人の関係に終わりが来たとして、多分「次」は僕には無い。なんとか子供たちが巣立つ前に、「その先の二人のあり方」を見つけなければ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?