見出し画像

長く続けることで無敵になる。

気がつけば この記事達も、もう200を超えておりました。
思えば 3ヶ月ほど前 何かこのまま記録が残らないで
終わってしまうことは、今まで学んだことや 一緒に過ごしてきたみんなが
いなくなってしまうような気がして
何か残して誰かに届いて欲しいという思いで始めたのですが
なんとなく今日まで来てしまいました。
ありがたいことに長く続けるといいこともあって
毎日記事を見てお返事をしてくださる方が
5名ぐらい いらっしゃるようになりました。
本当にありがたいことです。
その方達に元気をもらって今日も頑張ろうと思います。
さて 長く続けることは私自身すごいと実感してるのですが
学校の現場で無敵になるためにも
非常に必要なことのようです。 今日はそんな話をしようと思います。

昔の知人が声をかけてくれることがある

長い間続けてると思いもよらないところから声がかかります。
これは私の経験なのですがまだ20代の頃 ギターを演奏してまして
依頼されるとギターを引きながら歌ったりしていました。
あれから30年ぐらい経って時々はギターを引っ張り出して
歌ったりひいたりしてるんですが
表舞台に立つことはそんなになくなりました。
昔には暇さえあれば 発表してたのでそれを思うと
ずいぶんの変化だと思います。
ところがありがたいことに 最近になってギターを教えて欲しいとか
一緒に演奏して欲しいとかいう依頼が増えました。
不思議だなと思って
「なぜ私なんですか?もっと頑張ってる人いっぱいいるのに」
というような話をしたら まずは 最初に言われたのが
ずいぶん前に演奏を聞いてもう一度聞いてみたくなったという話。
気がついたら長くやっているうちに知り合いが増えていたようです。
もう1つは ずっと続けていて。ガツガツしてない人は
教えるのにはぴったりだという話。
そして最後に音楽だけでなく様々なことをやってきた経験が
総合的に演奏に出ているようで それが聞きたいということでした。
自分自身はあまり変わったようには思わないし
むしろ技術的には下がってるんじゃないかと思うんですが
そこに経験がどうも 作用するようで
たくさんの人から声をかけていただくようになりました。
長く続けると技術だけが評価されるわけではなく
総合的な部分が評価されるようです。

仲間がどんどんやめる時に引き継ぎをすることがある

これもずいぶん 体験するようになったのですが
一緒に働いていた 仲間が最近どんどん転職したり
定年を迎えたりして引退しています。
いわゆる 先輩 世代 なのですが 先輩方が一生懸命
続けておられたことが このまま消えていくのは寂しいので
後を継がせていただくことも多くあります。
実は後を継ぐと メリットもあるせいかたくさんの人が
後を継ぐのでやらせてくださいという風に言うのですが
多くの先輩がはっきりとは言われませんが
なかなか「ウン」と言われません。
なぜならば おそらく 一緒に過ごした期間が短すぎるから
本当に思ってることが伝わってるかどうかが
不安で自分の 今でやってきたことが全く違う方向に進むのを
あまり良しと思っておられないそうです。
ではなぜ私が だったらあと継がせてもらえるかと言うと
おそらく 2つ 理由があって
1つはある程度一緒に活動していたという地盤ができていること
もう一つは自分の人柄を理解してお互いに付き合ってたから
そう多く 変わることなく続いていて
いつか自分も帰って来れるんではないかなという風に
思っておられるのではないかということです。
この辺も長く続けるとうまくいくことのようです。

なんか気がついたら レジェンドみたいになっている
ずっと同じことをやり続けるというのは本当に強いと思います。
例えば 近くにある実践可能研究をずっとして追試をしている先生が
いるのですが その先生は先日 定年退職される時に
ついにその実践家のご家族からお礼のお手紙をもらわれるまでの
レベルになったようです。
私にはとてもとてもそんな技はないのですが長く続けることで
いつのまにか レジェンドになってるようです。
だからどんな小さいことでもいいので何かを追求したり研究したり
練習したり し続けることはとても意味のあることだと思います。
またどこかに レジェンド認定されると 肩書きに弱い日本人です。
他の人もよくわからないけど この人はすごいんだという風に思い
見る目が変わると思います。
こうなると ある程度 自由に発言ができるし
ある程度やりたいことができるようになってくるんだろうな
という風に思います。

今日は教育の立場ではなく無敵になるために別の立場で書きました。
長く続けることで無敵になる これは正しいようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?