ユダヤ人作曲家 on Broadway 🎶


常日頃、思っていたミューオタな疑問符🤔
オタクなお話、、、😁

ブロードウェイミュージカル作曲家って圧倒的にユダヤ人の方々が多かったりするんだよね、、

なんでなんだろ?
なんで?

そう思うと気になって仕方ないミューオタ、、

マニアなミュージカル好きな方々が大好きなスティーブンソンドハイム氏なんて代表的(ミューオタはソンドハイム氏は凄いと思うけど、挑発的な難しい音階は苦手😅)

で、ミューオタが思い浮かぶ人を羅列

・チャールズシュトラウス(アニー、アブローズとか)

・アービンバーリン(アニーよ銃を取れ、ホワイトクリスマス)

・ジェロームカーン(ショーボート、スィングタイムとか)

・リチャードロジャース(南太平洋、王様と私、とか) 

・レナードバーンスタイン(ウエストサイドストーリー、オンザタウン)

・サイコールマン(バーナム、スィートチャリティーとか)

・ジュールスタイン(ジプシー、ファニーガールとか)

・ジェリーボック(屋根の上のヴァイオリン弾き、フィオレロとか)

・スティーブンシュワルツ(ゴッドスペル、ウィキッドとか)

・モーリーイェストン(タイタニック、ナインとか)

・ジェリーハーマン(ラカージュオフォール、ハロードーリーとか)

・メルブルックス(プロデューサーズ)

・ベンジパセック(ディアエブァンハンセン)

・ヘンリークリーガー(ドリームガールズ、サイドショーとか) 

・ジョージガーシュイン(クレージーフォーユー、ポギー&ベスとか)

・ジョンカンダー(シカゴ、キャバレーとか)

・ロバートジェイソンブラウン(パレード、マジソン群の橋とか)

・デイビッドヤズベック(バンドビジット、トッツィーとか)

・リチャードアドラー&ジェリーロス(パジャマゲーム、ダムヤンキース)

・ジョナサンラーソン(レント)

・アランメンケン(リトルショップホラーズ、美女と野獣とか)

・シャーマン兄弟(メリーポピンズ、チキチキバンバンとか)

とりあえず、思いつく方々、、まだまだいらっしゃいます

共通してるのは代表的な曲は作品知らなくても曲は聞いたことある的な作品

でヒットのとある法則がブロードウェイには存在するとかしないとか、、😅
それをここに載っていないユダヤ人ではない作曲家の方が申したとか
それに対して、とあるユダヤ人の作曲家は、ニヤリと笑って聞き流したとか
ま、諸説ありますが

法則が、、やはりあるやも知れぬとは、なんか納得する言葉だったので
一理あるとミューオタは思ってます😁

なんでオタ話し始めたか、、
こんな本をやたら読んでます、字の小ささと英語と格闘⁉️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?