見出し画像

始めた勉強を習慣化するには?新しい未来へ繋がる一歩

新しいことを始めよう、もっと詳しくなろう、とすると付いてくるのが「勉強」。いざ始めてみると、最初のモチベーションはどこへやらなかなか習慣化できずに諦めてしまう方もいるのではないでしょうか。
今回は、新しい未来へ一歩踏み出そうと勉強を始めた方に向けて、勉強を習慣化のメリットやコツをまとめて見ました。

習慣化の重要性

そもそもなぜ勉強を始めて、習慣化することが重要なのでしょうか。
勉強する理由は新しい知識やスキルの習得をするために行う方がほとんどです。ではなぜ、新しい知識などを習得するのでしょうか。さまざまな理由があると思いますが、キャリアの成長や自己成長をするために行うという方も多いでしょう。新しい知識などを習得するには、1日の勉強で終わるかというとそうもいきません。もちろん覚えることは可能かもしれませんが、詰め込んだ知識は「習得した」と言えるのでしょうか。キャリアの成長・自己成長をするためには、勉強を継続的=習慣化することで知識を習得していき、自分の力に繋げていくことが必要です。そのため、習慣化は欠かせない要素なのです。

習慣化のメリット

勉強を習慣化すると下記のようなメリットも生まれます。
・スキルの向上
元々自分自身で持っていたスキルや、新しいスキルが、知識を習得することによって向上していきます。
・自己満足感、自己肯定感
知識やスキルが向上すると、「こんなにできるようになった」と自己満足感にも繋がります。また、「自分はここまでできるんだ」という自己肯定感へも繋がり、人生がより豊かに感じるでしょう。
・将来のキャリアチャンスの拡大
新しいものを得ると、それが将来の一つの選択できる道として姿を表します。今まで、「自分の将来はこんなものだろう」と思っていた世界が広がっていくのです。

習慣化のコツとは?


習慣化が重要なことはわかっているが、どうしたら出来る様になるのかわからないという方もいるかと思います。習慣化するコツとしては以下のようなポイントが挙げられます。

・目標設定の調整
習慣化するには、「目標」の設定をうまく調整すると継続につながっていきます。
例えば、「ライティングスキルをつけて、フリーランスになりたい」という目標があって、ライティングの勉強を始めたとします。この大きな目標だけだと、漠然としているためなかなか思うように取り組めなくなる場合があります。そこで、短期目標・中期目標・長期目標と分けていくことで、習慣化しやすくできます。フリーランスになるが長期目標だとすると、中期目標としてライティングスキルをつけて、副業をする。短期目標として、毎日1本記事を書いてみる。のような形で調整できます。さらに細分化することで、目標が具体的になり、習慣化に繋げやすくなります。

・進捗管理
目標を設定したあと、どれだけ達成できているかを確認することも習慣化に繋がっていきます。できていれば、自信に繋がっていきますし、できていなかったとしても、目標を修正することで取り組みやすく調整することができます。また、日々のスケジュールの進捗管理も重要です。目標に対して、どれをどこまでするのかといったスケジュールを立てて、進めていくことでより自分の進捗状況が分かりやすくなり、習慣化につながりやすくなります。

・毎日のルーティンや環境づくり
習慣化はいわば毎日のルーティンです。毎日、自然と3食食べて仕事をして、と自然に行っていると思います。その自然の流れに、勉強をいきなり加えると、元に戻ろうという意識が働き、習慣化できずに終わってしまうことがあります。毎日のルーティンに、「勉強」をどこに加えれば良いかを一度見直してみましょう。自然な流れでできそうな時間や環境にすることで、習慣化に繋がりやすくなります。例えば、土日休みの仕事をして、休みは遊びたい!というのであれば、金曜の夜に勉強して土日を遊びに使い、大きくルーティンを崩さないようにすると良いでしょう。

継続のためのモチベーションの保ち方

勉強を続けていくには、習慣化も重要ですが、モチベーションも大きく影響していきます。
モチベーションが低くなってしまうと、「どうして勉強しないといけないんだろう」と後向きな気持ちになり、継続を諦めることもあります。
そんな時は以下のような方法もモチベーションを保つにはおすすめです。

・自己報酬や小さな成果の喜びを意識する
短期目標や、さらに小さな目標、成果が達成できたとき、嬉しいと感じるかと思います。その喜びを意識することで、モチベーションを保ちやすくなります。「今月は、記事執筆の仕事を1つ獲得できた!」「納期より前に納品できた!」「営業のメールを5件送ることができた!」といった小さなことでも自分を褒めて、喜んでいきましょう。

・周囲のサポートやコミュニティへの参加
勉強を一人で行っていると、なかなか継続しにくいという方もいるかと思います。そこで、周りに今こんなことしている!と宣言したり、同じ目標を持っている人が集まるコミュニティに参加することも、モチベーションを保つことができます。
例えば、キャリアスクールに通い、同じスキルを勉強する仲間を探してみても良いかもしれません。「SHElikes」は多くのカリキュラムが準備されているため、自分と似たような仲間に出会いやすいです。一緒に勉強や日々の進捗報告をするだけでも、「私も頑張ろう!」とモチベーションを保ちやすくなります。

今すぐ行動に移して、学習の習慣化の第一歩を踏み出しましょう!

いかがでしたでしょうか。勉強を始めようとしている方のヒントになれば幸いです。
勉強を習慣化するには、先延ばしにしてしまったり集中力がなくなってしまう場面もあるかと思います。失敗や挫折にもぶつかるかもしれません。それでも「勉強しようと思った自分」を褒めてあげて、新しい未来への一歩として習慣化に踏み出していただければと思います。

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の応募作品です SHElikesについて:https://shelikes.jp/trial/?utm_source=note&utm_medium=article&utm_campaign=writercompe_

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?