見出し画像

不安に効く3つの行動

唐突ですが、
不安になりやすいタイプですか?
私は今は楽観的な思考を取り入れる事に
成功したのですが、
昔は不安に支配されそうになっていました。

不安という感情は
未来に対して不確実だから
「注意しなさい」という
警報みたいなものです。

警報なので、鳴り過ぎたら
うるさすぎて身動き取れなくなります。

なので、上手に付き合っていく必要がありますね。

不安は未来への警報装置なんだと
受け入れたら

不安を解消するよう
「動いていく」しかありません

布団でじっと、スマホでネットサーフィンのインプットしても
不安は解消しません。

ただし、その「不安」が情報収集不足から
起きていることがあります。

暗闇では何も見えなくて不安になるように、
未来のこれから起こり得る事の
情報が不十分な場合
不安に陥ります。

私は昔
単発勤務の派遣で 
勤務先に辿り着くのかが不安で
2時間前に家を出たり、
道に迷うかも?間に合わないかも?という
不安から毎回お腹を下し、
不安に飲まれていました。

それは準備不足だったからです。

ホームページでどんな雰囲気の施設か
見るだけで調べた気になり

肝心の行き方はマップで確認するくらいで
情報が私の中で
ぼんやりと曖昧だったのです。

ちなみに
私は自分が方向音痴というのもあり、
「迷う」自信がありました。

そこで、
仕事帰りに次の
派遣先の施設の場所を
下見することで
不安は解消されました。

普通の時間に家を出ても、
不安がなくなりました。

私はこの自分の体験から
情報が足らないから
不安になった事が、
わかったのです。

ですが、実際
マップで調べただけでは
私の場合は
解消されなかったのです。

人って、行動しながら
解決していくもの。

腑に落ちました。

情報だけ集めて悶々としていても
「不安」は解消しない。


次の3つが直ぐできる不安解消のための
「行動」です。

①話す
「相談する」
「カウンセリング」.
友達とのおしゃべりでアウトプット。

②書く
「書く」ことも強烈なアウトプットです。
頭の中が整理され、悩みが明確化します。
自己洞察力が深まる。

③強い不安が襲ってくる時は体を動かす
強い不安がある時、
思いっきり腕を振って速歩き
ダンス、走れる人はランニングがよいです。

ちなみに、私は最近1時間
太ももフル回転でチャリンコ漕ぎました。

「えっ!不安って?」

あ〜スッキリした!

「不安」って
シンプルに「何かしなさい!」って
サインだと思ってると「楽」ですよ。


布団の中でじっと
インプットばかり
していても「不安」から
解消されなかったんですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?