マガジンのカバー画像

日記またはつぶやき、或いはつぶやきのようなもの

159
日々思った事感じたことをとりとめもなく書いたもの。こういった長文ものに関しては、長く続けたいのでゆる~く更新しています。また、X(旧Twitter)代わりのつぶやきも「#つぶやき…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

朝から悲しい

 改めてひどい国に住んでいると思ったニュース。  人を大事に出来ない国に、どうして外から…

望月香夜
8か月前
4

ひどい国

しかしまあ、ひどい国に住んでいると思わせられる今日この頃。 官房長官「届けられた事実な…

望月香夜
9か月前
2

働く意欲

 インボイス、私のSNSのTLでは大分前からフリーランスの方の間ではSNSで問題視されていたのに…

望月香夜
9か月前
2

おいおい…

望月香夜
9か月前

希望はある

 こんな記事↓を見つけてしまった。 韓国人客に「漂白剤入りの水」出し、吐き出したら「迷惑…

望月香夜
9か月前
2

特に海外アーティスト相手の時に感じるんだけど、なんで日本のTVインタビューって予定調和なんだろう。最初から答えが用意されているような感じがあったり、同じ事を聞いたりしてつまらない。

望月香夜
9か月前
4

悪気のなさ

この問題、旧Twitterでも度々見かけていて。 多分、海外ルーツの人に対して「日本語が可愛い」などと口にするのは日本語ネイティブの立場でしかモノを考えたことがないからだと思う。 一旦自分が海外で現地の言葉で話したときに間違いを笑われたり、発音を「可愛い」って言われたらどうか考えれば、如何に失礼かが分かるのではないだろうか。 ひょっとしたら「余所者感覚を知る」という意味でも海外で暮らしてみるということは必要な経験なのかも知れ

ビジネスと人権

 例によって、メモ代わりに大事なところを以下のURLから引用します。 ジャニーズ問題で「CM起…

望月香夜
9か月前
5

DJ SODAさんもあんな事があったのに、また日本に来てくれてありがたいですね。心ない記事がネットにありましたが、どうか彼女の目に入らぬよう。

望月香夜
9か月前
2

まずは

 とりあえず今日は1社に応募しただけでも前進。  たぶん既に応募している人が通るとは思うが…

望月香夜
9か月前
1

ようやく

 この件はあまりにも重いし、書いていても辛いので、書きたくないけれど、気になるので書く。…

望月香夜
9か月前
2

いつの時代よ

甘利幹事長、衆院選争点 「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 - 産経ニュース (s…

望月香夜
9か月前
4

新体制

 今日のニュースで初めて会見の様子を観たけど、前社長と新社長、恐い顔をしていた。何かに怒…

望月香夜
9か月前
4

J事務所の件、会見を観る気になれなくて観ていないけど、XのTLを漁っているとこれで綺麗に被害者へ謝罪と贖罪して終わるとは思えず、色んな意味で胸が痛む。 すとーんずはどこかちがうじむしょにいせきしてくれ…。