見出し画像

世の中はWindowsでできている

前回、MacからWindowsに乗り換えたことについて書きました。

私の記事の中では比較的多くの方に読んでいただいております。ありがとうございます。
これらから、Mac OSとWindowsの比較は世の中の関心が高い、ということがわかりました。ですが、その他にもWindowsに乗り換えてよかったこと、思ったことがあったので追記します。それは以下の2つです。

職場のPC操作が早くなった

一つめは、自分のパソコンの操作方法について調べ、学習することで、職場のWindowsパソコンの操作が早くなり、時短になっているという話です。

みなさんはWindowsでスクリーンショットをとれますか?私はできませんでした、今のMateBookを買うまでは。
マイパソコンがWindowsになったことで、スクショのとり方(やりにくい!)、画像が保存されるところ(なんでそこにいくんだ!)、ショートカットキー(「Windowsマークのついているキー」は本当に謎)などを調べました。まだ完全ではないのですが、すこしずつ身についている実感があります。
これまでは「仕事の間だけ我慢すればいっか」と、職場のWindowsの操作方法には無関心でしたが、WindowsPCを所有することで半ば強制的に操作方法を学ぶ必要が生じました。その結果、カルテ操作や資料作成の時間削減になっています。あと、職場でパソコンが苦手な方に(基礎的なことだけ)教えることができるので、頼られることが増えました。

子供のパソコン教育にも良い

2つめは、子供の初めてのパソコンにはWindowsが良い、と思ったことです。

私の子供が将来大学や就職先でパソコンを触るとき、そのパソコンはほとんどのケースでWindowsでしょう。Macを使用するのはIT企業や自営業に限られると思います。
その時、「Macは操作できるけどWindowsは触ったことがありません」だと子供も相手も困ると思いました。
それに、MacBookを意識するのはそこそこパソコンやガジェットに詳しい・興味がある層で、世の中の多くの方はパソコン=Windowsでしょう。たとえ自分がMac・Windows両方に詳しくても、相手はパソコンに興味がない場合が多いはず。そのときに相手のパソコンのちょっとした使い方や、悩み事を解決できたらきっと重宝されると思いました(ちょうど一つめの事例と同じです)。

Windowsから始めて、パソコンでやりたいことがあるとか、興味がわいたらMacに手を伸ばせば良いと思います。

ここまで書いておきながら、MacBook Airがほしいなあ、純正メモが使いたいなあ、という欲と毎日せめぎあっています。あ、両方買えばいいか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?