漫画を書けない私が受けた呪いの話。

私は、絵を描くのが好きなオタクです。

今でも、好きな作品の絵はとりあえず描きますし、熱量があれば、同人イベントなんかにも参加したりします。ですが、未だに、私は二次創作漫画はおろか、一次創作も、とにかく、漫画という媒体で何かを書き上げるということが非常に苦手です。というか、苦痛です。

ので、プロアマ問わず、世界の漫画を書いている人はみんな凄いなと、よく思います。上手い下手面白い面白くない、そんなの関係なくて、ただ、漫画という媒体で、世にそれを発信できる皆さんがとても、羨ましく、そして、尊敬の念を抱きます。

基本的な技法が分からないとか、コマ割りのやり方がよくわからないとか、そういったことに関しては、単なる勉強不足であることは、自負しています。

ただ、それらを勉強しよう、知ろう、とすら思えずに今に至ってしまった原因を、モヤモヤし続けているので誰でもいいので聞いて欲しくて、いま、これを書いています。

原因は、小学生の頃に貰った何気ない一言です。

物心着いた頃から、と言うほどかは分かりませんが、絵を描くのが好きでした。幸いにも、私の周りには私と同じような、漫画やアニメが好きで、さらに自分も絵を描くのが好きで、という子がそれなりに居て、学校でも、放課後でも集まってみんなで絵を書いたり、という事がざらにありました。

それは、すごく楽しかったです。その集まりの中では、私はずっと下手くそな方で、周りから見たって絵の上手い友人たちとの差は歴然だったと思います。それでも、ただただ、すごく楽しかったのです。

ある時、特に仲の良かった2人と共に「交換漫画」というものを描き始めました。いわゆる、交換日記の漫画版のようなもので、当時ネットではやったいた、リレー小説やリレー漫画のように、1ページ書いたら次の人に回す、受け取った人がその続きを描き、また次に回す、と言ったものです。

この頃は、絵の上手い2人に誘って貰えたこと、漫画という憧れの媒体を自分もかけるんだということが嬉しかった。

この交換漫画は、誰か他の人に見せると言うより、自分たちで漫画を書くという事が目的だったので、中を誰かに見せるようなこともあまりなく、みんなが皆好きなように書いていたから、話も登場人物もチグハグだったような気がします。

でも、とにかく、この頃の私には、漫画という媒体に対して、苦手意識は全くありませんでした。むしろ、新しい表現として、拙いなりに書き方を勉強したりもしました。子供向けの、漫画家になろう!みたいな、冊子を読んだり、それまでは一コマしかしていなかった模写をページで書いてみたり。

次に自分のとこに回ってきたら、どんな風に書こうかということばかりをワクワクと考えていました。

そんなある日のことです。

私は、件の絵の上手い友人のうちの1人の家に遊びに行っていました。いつも通り、2人で絵を描き、他愛もない話をして、楽しく過ごしていたのです。

その日は、友人のお母様が近くに来て、私たちの書いてる絵を見ていました。

この、友人は芸術家肌な感じの子で、漫画のようなイラストの他にも、美術的な絵も上手くて、ピアノも弾けて、という子で、子供ながらに、お母様にとても大切にされているんだなあ、という印象を受ける子でした。それでも、嫌味な感じはなく、大好きな友人でした。

そして、そのお母様も、すごく素敵な人だったと今でも思います。娘さんのことを大切にしていて、友人である私たちにも優しく、親しげに接してくれて、友人と同じように、彼女のお母様のことも好きでした。

そんなお母様の口からでた、何気ない一言で私は未だに漫画が書けません。

「あなたの絵は、漫画には向いてないわねぇ」

このあと、お母様は、きっと、ポスターとかそういう連続しない方の絵がいいよ。と、言うようなことを続けて仰いました。

その時は、絵の上手い子のお母さんがいうんだ、そういうもんなんだろう。と、何とも思いませんでした。むしろ、そんな風に絵のことを言ってくれた人は居なかったので、そうか、私はそういう風なのが向いているんだな。ぐらいの、肯定的な受け止め方だったように思います。

ですが、以降、漫画を書いていると、どこかで、私には向いていないんだ。と言うような思考がちらちら見えるようになります。

元来のネガティブも相まってか、その言葉はだんだんと、お前には漫画は書けない。という尖ったものに自分の中で変わっていきました。

それから、私は漫画を書く、ということは避けながら生きてきました。どんなに簡単なものでも、書いてるうちにだんだんと、嫌な気分が込み上げてくるので。

そうなると、勉強して書けるようになろうとか、そういう気持ちは湧いてきません。見返してやろうとか、何くそ!と思えるような人ならば、それをバネにできるのかも知れません。

でも、私はそういう人では無いので、なるべく、これからも漫画を書かずに生きていくんだろうなと思っています。

時折、思い出したように描いてみるのですが、やはり、私には向いていないようで、大雑把に話を結んで、もういいやと投げやりに終わらせてしまいます。

たまに、もしあの時に、あの言葉がなければ、私は絵と同じように、下手なりにでも楽しく漫画を描いていたのだろうかと、考えます。考えたところで、不毛ではありますが。

気にするなと言われても、気になるものは気になるし、子供の頃の思い込みというのは、治らないんだなあと、痛感する次第です。

もし、あなたの、まわりに、楽しそうに絵を書いている子がいたら、見守ってあげて欲しいです。

向いてる、向いてない、は、その子に決めさせてあげてほしいです。お願いします。

先にあるのが、同じ結果だったとしても、私みたいに、このモヤモヤとした呪いのようなものを抱える人が、1人でも減ったらいいなと思います。


まとまりませんが、おわります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?