見出し画像

製薬業界で働くということ

今日は同業界で働いている人向けの記事になると思います。
今日は具体的なデータは出さずに私の意見だけですが、色々データを調べてちゃんと記事にしたい。



製薬会社の利益はどこから出るのか

患者さんが医療機関や調剤薬局に支払う薬代が大きなところ。
ところで、薬代って全額自分の財布から払ってるわけじゃないよね?
多くの人は自己負担金が3割で、残り7割は公的保険でカバーされる。
さて、公的保険の財源を考えると、我々の税金なわけで。
となると、我々の税金が製薬会社の利益になっているとも言えなくもない?

そのお給料、頂いてよいのだろうか。

製薬会社界隈って他業界と比べると比較的給料が高いけど、そんな給料をもらうに自分が価しているのだろうか?
公共事業的な側面が大きい中で、利益追求する弊業界に、入社してからずっとモヤモヤを感じている。もちろんボランティアではなくて資本主義の中で生きているから、ただ働きはできないのだけど、お金貰っていいのかな…って思っている。このモヤモヤ、病院やアカデミアで働いたら解消されるのだろうか。医療と金儲けが自分の中で両立できないから、モヤモヤしているんだろうな。

やりがいと収入の両立

今のところは夢のまた夢なんだけど、できたらめちゃめちゃ嬉しい。
例えば、自分が働かなくてもお金に働いてもらえばよい。
だから、金のなる木を持って、それを医療業界に投資するのでもよい。国境なき医師団に毎月寄付したいんだよね。
自分が本当に貢献したい業界で、そこから働きぶり以上のお金を貰うことが自分の中で罪悪感を感じることなんだと思う。
やりがいと収入の両立、今のところ出来てはいるけど、心の底からはできていない。

開発界隈で権限を持つのは製薬会社じゃない

と思う。医師が絶対的権力を持っている。
医師が参加してくれるかどうかで治験の進み具合が変わるし、治験はお金がもらえるから仕方なくやるっていう医師も少なくはないんじゃないかなと。
製薬会社は病院に治験に参加してもらうために頭下げないといけないし、製薬会社と仲の良い病院が参加してくれることもあると思うし、データの精度には疑問が残るところだなと、個人的には思ったり。だから、疲れちゃうんだよね。CROのCRAは猶更権限無いし、その辺りは辛いかなと思うけど、MRさんよりは辛くはないのかな。

お給料に見合った働き方か?

と言われると、何とも言えない。
私は新卒で入社したので給料が低いのだけど、ジョブホッパーの人たちが多い業界なので、そういう人たちはもっとお給料をもらっているみたい。
私がもしそういう立場だったら、そこまでお給料頂くのは猶更申し訳ない…って思うのかな。

ライスワークを、ライフワークにしたい

今の仕事、生活費の最低限を稼ぐぐらいにして、副業とかで別収入源を持ちたいな…。そうしたら、お金のためじゃなくて、気にせず働けたりするのだろうか。
この見出しは働き方についての1つの答えだと思うけど、もっと別の考察もあると思うから、単純に現在の業界から逃げ出すことで思考停止するんじゃなくて、利益の追求と医療への貢献は両立できるのか?はもっと深堀して考えてみたい。

まとまりありませんが、今日はここまで。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
スキ、コメントなどお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?