見出し画像

大学生のバイト事情。

前回に引き続き、私をモヤモヤさせているものたちについて考えていくのだが、今回はその一つ「バイト」「お金」そして「人間関係」について。

最初に書いておくと、この投稿にオチなど存在しない。ただ脳内を整理するためだけの殴り書きとなっていることをご承知いただきたい。


なぜ働くのか

学生の本分は学業。そう、私もそう考えている。しかし本業のお勉強だけを頑張っていても現実は生きていくことができない。

実際のお金の使い方


・食費
・服
・美容
・飲み会
・趣味
etc…

言い始めたらキリがないほどお金がかかる。そしてお金無しには生きていけない。社会的にも生物学的にも。

リアルなバイト事情(ありすの場合)

私は大学生になってからいくつかの職場を経験したが、今のところ飲食店で週に2-3日ほど働いている。平均1日に7時間。これで毎月大体8万円程度は入ってくるのだが、生活に必要なお金はざっくり半分くらいは確実に飛んでいく。果たして貯金はできるのだろうか、、、


モヤモヤする理由

ここで本題のモヤモヤしている原因を考えてみると、

・バイト先での人間関係
・お客さんとの会話
・仕事の出来

この三つに絞られると思う。

人間関係

正直、人間関係は悪くない。でもすこぶる良いかと聞かれると悩めるところだ。私は正直、バイト先でありのままの自分を出しきれていない。そのため、他のスタッフや店長との会話はプライベートなことはごく僅かで業務的なものが殆ど。ある意味、変に仲良くなる必要もないっちゃないのだが、同い年にも年下にも敬語で喋り続けている状況はいかがなものか、と。

お客さんとの会話

私のバイト先はカウンター席があり、よくお客様と会話をする機会がある。店長にも常連さんとは積極的に話すように言われている。ただ、私自身が入ってそんなに経っていないことに加え、先述したように他のスタッフとの人間関係もきちんと構築されていない為、あまりうまく喋れたことはない。そこでよく自信を無くしてしまうし、うまく話せる自信がないからこそカウンター前のキッチンで作業していたとしても喋りかけることができない。

仕事の出来

ドリンクのメニューが豊富で、ワインも多く用意していることから、そもそも覚えるのにかなり時間がかかる。仕事以外でお酒はよく飲むものの、お酒を作ることは無いため、より一層難しい。また、料理名もカタカナだらけ+メニューが定期的に変更されるため、カトラリーの準備から提供までの一連の流れでよくプチパニックを起こしている。これが私の現状である。


それでも

上記3つのことで悩んでいても、私には働かなきゃいけない理由がある。冒頭に説明したように、生きていけないというのはもちろんなのだが。

まず大学の学費を全て借りていること、ローンがあるから。
そして仕送りがないから。親の反対を押し切って進学したため。

そう、今も未来もお金必要なのだ。

どうやって明るくいくか

働かなきゃいけない状況はどう足掻いても変わらないのなら、あとはどう明るくやるか考えるのみ。

前回の投稿で容姿のコンプレックスを抱えていることを書いたのだが、それを解消する手立ての一つとして美容医療をあげた。これにはお金がかかる。まずはその為に頑張ろうと自分を奮起させる。

また趣味がミュージカル鑑賞なのだが、ご存知の方も多いだろう、チケット代が安くはないのだ。その観劇をモチベーションにすることを一つの手だろう。

ざっと考えてもこれくらいしかないのだが、とにかくこのモヤモヤたちとはまだまだ向き合う必要がありそうだ。

ありす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?